• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆のブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

ドライブレポート

ドライブレポート先日取り付けた、おとなの自動車保険の「つながるボタン」

少し走行したので、ドライブレポートが記録されていました。

危険挙動とエコドライブの評価


実際のドライブルートと危険挙動と判断されたポイント

ルートの一部をズームしてみました。

孫はGに弱くて、すぐに泣いてしまうので結構気を付けて運転しているのですが、評価はイマイチです。
この評価が翌年の保険料に影響すると嫌ですが、ドライブした後にどんな評価が出るのか多少興味があるので、当分使ってみようと思います。

ロコモコ夏セット

マックフィズ ブルーハワイが意外と美味しかったです。





Posted at 2018/07/12 21:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Driving | 日記
2018年03月04日 イイね!

春はまだ先

春はまだ先昨日は天気も良かったので、梅を見にドライブに出掛けました。
昨年は和歌山の南高梅だったので、今年は兵庫県たつの市へ。
綾部山梅林を目指していたのですが、途中で進路変更し、その裏山?にある世界の梅公園に行きました。
山頂に駐車場が20台分くらいありましたが、途中に何ヶ所かあるので、そこに置いて散策しながら山頂まで歩くことも可能です。(100台以上の駐車スペースがありました。)

世界の梅公園では、日本、中国、台湾、韓国などの梅が植えられています。

中国風の建物が異国に居るかと思わせます。


写真は割と咲いている梅を選んでいますが、全体では三分咲きくらいです。







昼食時だったので、インスタ映えすると書かれた軽食メニューを頂きましたが、食事は別の場所が良いと思います。

公園を後にして、カフェでティータイム。

cafe terrace Hana


シフォンケーキセット

しっとり柔らかな生地のシフォンケーキにフルーツとアイスクリームが添えられて、意外と豪華な感じ。
女性にお勧めのお店でした。

往路は中国自動車道〜山陽自動車道、復路は第二神明道路〜阪神高速3号神戸線を利用しました。
車検から戻って来たベール君は絶好調。
ブレーキは焼き入れしていませんが、純正より少しだけ効きが良く、現状では鳴きはほとんどありません。
X-ICEはスタッドレスなので、ワインディングでは無理出来ませんが、高速では追い越し車線をリードして走っても安心感があります。(調子に乗って走っているとタイヤの臭いが入って来ますが...)
スタッドレスの外径が大きくなっていてメーターと誤差があったのが、車検整備で補正され、燃費は良くなっているはずなので、次回給油が楽しみです。

梅を見るなら、来週末が見頃かも知れません。
一面の梅を見たいなら、綾部山梅林の方が良いと思います。


Posted at 2018/03/04 22:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving
2017年09月02日 イイね!

9月の郊外ドライブ

9月の郊外ドライブ今日はホイールの簡易コーティングを行なってから、孫の育児で疲れた妻の慰労を兼ねて、郊外へドライブに出掛けました。

ランチの予約に少し早かったので、ベール君の撮影をする為にロケハンしていました。
レーダー探知機から「ステルスです!」の警告が発せられたので走り続けると、反対車線で速度取締をやっていました。

さらに先へ進んだのですが、良い場所がなかったので、引き返しました。

その時の動画です。



皆さんも、交通ルールを守りましょう!

あまり説得力はありませんが...(^^;
Posted at 2017/09/02 20:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Driving | 日記
2017年08月29日 イイね!

つながるボタン

つながるボタン帰宅したら、おとなの自動車保険から「つながるキット」が届いていました。



8月の自動車保険の更新時に無料だったので申し込んでいたのですが、すっかり忘れていました。
スマホの専用アプリとBluetoothで接続するように設定しておけば、ボタンを押すとALSOKの事故受付に繋がる仕組みです。
衝撃を感知するとアプリから応答が促されるようで、応答しなければALSOKからスマホに連絡が入るようです。



過去に事故に遭ったことが何度かありますが、保険会社の事故受付の番号や契約番号を持っていなくて、調べて連絡するのに少し時間が掛かっていました。
これがあると、その辺はスムースに運びそうです。
また、ボタン電池は1年更新毎に送って来るようです。

アプリのダウンロードや設定は未だですが、週末には設定して設置したいと思います。

ボタンは無料ですが、走行データ等がセンターに自動送信されるようです。
たいした個人データでも無いので、このサービスを試してみることにしましたが、気になる方はよく検討して下さいね。




Posted at 2017/08/29 02:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving
2017年08月22日 イイね!

金が遠のいた...

金が遠のいた... 日曜日の午前。

JRの線路を越えて行く幹線道路の坂道。

走行車線を苦しげに登って行くトラックと軽自動車。

追い越し車線から抜いて、頂上を過ぎ、下りで走行車線に戻ったら...

レーダー探知機が賑やかに鳴った...

と、いきなり前方から旗を持った人が飛び出して来た!

前を走るクルマでも、バイクでもなく、私?

あぁ...

次回の免許更新は平成32年の9月なので、次回は青が確定。

いつになったら金に戻れるのか...

坂の反対側からでは、レーダー波の流れ弾を拾うことも出来ず...

19kmオーバーと言う測定速度も怪しいし、

派手な色のクルマだから狙い撃ちされた気もするし...

これから気を引き締めて運転しなければなりませんネ。
Posted at 2017/08/22 23:32:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | Driving

プロフィール

「終わらぬ夏のAsa-Roc! http://cvw.jp/b/145367/48618220/
何シテル?   08/24 22:03
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation