六甲山で開催しているAsa-Roc!の会場となっている表六甲ドライブウェイが通行止めとなっていた(7月末に開通?)為、今回は舞台を移して「番外編 走るAsa-Roc!」が開催されました。
7時30分出発のギリギリ10分前に到着したら、沢山のクルマが待っていました。
駐車場には箕面の常連の方々のクルマも…
出発する際、一般のクルマ2台と自転車に阻まれ、先頭集団は遥か彼方へ…
事前に頂いていたルートを思い描きながら、見えない先頭集団を追いかけました。
途中で通行止めの迂回路を抜けた所で、iPhoneを取り出しルートを確認していたら、後方にチンク軍団がやって来たので、2番手グループを形成して先頭集団を追いかけました。
野間峠のトンネルの手前で待ってくれていた先頭集団に追いつき、後を追いかけていたら…
しげニャンさんとチンク軍団を置いてけぼりに…(^^;;
チェックポイントの
野間の大ケヤキの駐車場へ到着すると
何故か
mitoママさんがいらっしゃっていました。
日陰から大ケヤキを眺めて一服

初めて見ましたが大きい…
野間の大ケヤキから第2チェックポイントへ向かう途中、事前に渡されたルート通りに進むと、アートレイクゴルフ倶楽部の先はジャリ道だったようで、Uターンになってしまいました。
せっかくのネタだったのに写真撮り忘れ(>_<)
最終目的地は、
リストランテ「トリトン」
駐車場を占拠してしまいました…
休日のみのモーニング
フレンチトーストも気になったのですが…
石窯焼きパンセット
朝ご飯を食べていたので、ランチ代わりに頂きました。
2次会でかき氷を食べに行くと言うことだったようですが、用事があったのでここで失礼しました。
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。
今回、黒おやじさんからルートラボに登録した走行ルートを教えて頂いていたのですが、iPhoneで見ていると自車位置が表示されるので助かりました。
Posted at 2015/08/02 16:59:50 | |
トラックバック(0) |
Asa-Roc! | 日記