• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆のブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

車検2

車検2本日、車検を終えたベール君(ルーテシアRS)を引き取って来ました。

代車でお借りしていたトゥインゴGTですが、昨日少し乗ったので、感想を追記しておきます。

・驚異の回転半径。片側1車線の裏道で転回したみたら、切り返し無しで転回出来ました!
・アイドリングストップのキャンセルは出来るけど、エンジン再始動で元に戻る。ストップは良いけど、始動時のスターターが「キュルキュル」と回る音が気になって仕方ない。


・シフトインジケータが良く出来ているので、タコメーターが無いのに納得。

シフトレバー表示の上下に矢印が表示され、シフトアップ・ダウンを指示します。
実際、一般道を5速で巡航していると、そこからアクセルを踏み込んでもエンジン回転は付いていきません。その時は下に矢印が表示され、シフトダウンを促しています。自分の感覚とシンクロしてあるのが良いですね。
・気になったのが一般道で4速となること。パワーが無いので仕方ないですが、キビキビ走ろうとするとシフトダウンは必須。
・燃費は12.4km/Lなので、まぁ満足?
・ドアトリムに取手がある。当たり前だけど使い易い。



・シートヒーターが嬉しい。

運転席と助手席に標準装備♪

返却前にエンジンルームを確認。


6箇所のネジを手で回して外せば、簡単にアクセス可能。(マイナー後のモデルからは工具が必要)
エンジンオイルの継ぎ足しの時くらいしか用はありませんね。

今回の車検は、以下の様な作業となりました。
・ブレーキフルード交換
・ブレーキブリーダープラグ交換(錆発生の為)
・冷却水交換
・下廻り洗浄&塗装
・リアワイパーブレード交換
・エアコンフィルター交換
・エンジンオイル交換(EVOLUTION RN-TECH SPORT 0W-40)
・ウォッシャーホース交換


バッテリーがテスター点検で要交換表示となるそうなので、帰宅してからCTEKで補充電しています。
また、作業で気になる箇所があったので、今度確認して貰う予定です。

とりあえず、大きな交換が無くて良かったです。
(次回車検時にはタイミングベルト廻りが必要になりそうです。)

Posted at 2020/02/09 17:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシアRS

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5678
910 1112131415
161718192021 22
2324 2526 272829

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation