• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

買い物

買い物どうせ滞在期間中には間に合わないだろうと半ばあきらめつつ、Apple(ドイツ)のサイトからオーダーしたら、あっさり即日受注確認&ピックアップOKのメールが戻って来た。

docomo回線でLTEが掴めるかどうか、WEBの情報を見ているとまだ微妙な感じだが、nanoUIM(SIM)もdocomoからリリースされたことと、バージョンUPでそのうち何とかなるだろう、という甘い見通しの下、購入してしまった。>iPhone 5 SIMフリー版

何のキャンペーンの恩恵も受けない、ひたすら高~い 4S からの乗り換えだ。(笑

無税の香港に比べるとヨーロッパは高めだが、非居住者だと付加価値税のうち全額ではないが、1万円ほど還付されるので、まずまずだろう。

【Apple Store Rhein Center】


成田からの帰り道、都心のdocomoショップに立ち寄って、今持っている 4S のmicroUIMをnanoUIMに交換した。



4S 同様、テザリングはできているが、今のところLTEは確認できていない。
Posted at 2012/11/19 02:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2012年11月15日 イイね!

本日のフライト 11/15

本日のフライト 11/15もうしばらくドイツに留ってこっちのリズムで仕事をしたい気分なのだが、来週はまたアジア出張が控えていてヨーロッパから直行するのはさすがに無謀なので一旦日本に戻ることとした。

この季節、もっと冷え込むと思って厚手の上着やらいろいろ持って来て荷物が大きくなってしまったのだが、結局東京より少し寒いだけだった。

気温が高いせいか、11月に紅葉ならぬ黄葉の美しい森を楽しむことができた。




【本日の搭乗機】

- 2010年製 Boeing 777-381(ER) 製造番号: 40687 (JA789A)

Posted at 2012/11/18 04:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flight | クルマ
2012年11月14日 イイね!

本日のフライト 11/14

本日のフライト 11/14イスタンブール3日目、午前中は出勤してひと仕事片付けてから空港に向かう。

ここから成田直行という手もあったのだが、どうしてもドイツを経由したくて一旦フランクフルトに戻った。

往路便より小型機材とはいえ、今回もびっしり満席だった。



【本日の搭乗機】

- 1994年製 Airbus A321-131 製造番号: 473 (D-AIRC)
Posted at 2012/11/18 04:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flight | クルマ
2012年11月13日 イイね!

イスタンブール

イスタンブール初めて訪れた時は、慣れないものを食べ過ぎてお腹をこわしたり、散々な目にあって、もう二度と来ることもないだろう、と思ったのだが、その後何回か来るうちにこの街の魅力にハマってしまった。

現地の人間に言わせれば、街並みが綺麗になってきたのは、ここ何年かのことで、ひと昔前のイスタンブールを見なくてお前は良かった、と言われた。




2泊3日のビジネストリップなので、観光時間は全くないのだが、部屋からマルマラ海に昇る朝陽が見られたり、旧市街に近いホテル(ヨーロッパ側)から会社(アジア側)に向かうのにわざわざフェリーや地下鉄を使ったりしたので結構楽しめた。



Posted at 2012/11/18 03:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Europe | クルマ
2012年11月12日 イイね!

本日のフライト 11/12

本日のフライト 11/128日間のドイツ滞在を一旦終えて、今日はトルコに向かう。

6時に起床、急いでホテルの朝食を済ませ、レンタカーで中央駅に向かい、そこでクルマを返却。
今回のレンタカー代は、週末2泊3日借りて邦貨換算で約1万円、ニュルの4周分も含め、トータルの走行距離は約800km、燃料は軽油を38Ltr給油、約5千円だった。

ほんとうは約200km離れたフランクフルト空港までクルマで行ってしまおうかとも思ったが、ケルン~フランクフルト間は、ICE(鉄道)だと1時間弱とかなり速いので、電車にしてしまった。

フランクフルト~イスタンブールは、東京~上海みたいな感じで、便数が多いわりに、結構混んでいる。



トルコ航空は、このところ新しい機材をどんどん投入しているが、本日の機体も2012年春製と新しかった。


【本日の搭乗機】

- 2012年製 A330-343X 製造番号: 1298 (TC-JNO)

Posted at 2012/11/18 03:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Flight | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 サスペンションベアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/14546/car/18070/8443891/note.aspx
何シテル?   11/22 23:56
VWビートルに始まりCIVIC、MR2を2台、レガシィのセダンばかり3台(BD5B→BE5C→BESD)を乗り継いできています。 現在の愛車は「S401」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11 12 13 14 151617
18 1920212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

BP/BLリヤトレーリングアームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:26:26
aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 00:42:51
MICHELIN PILOT SPORTS 4(245/40ZR17 95Y)XL☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:46:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車は、レガシィセダンのMT車ばかり3台乗り継いでいる。 レガシィベース初となるSシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のスバル車。 NEWレガシィ(BD5B)には満足していたのだが、新世紀レガシィ( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めてのスバル車。96年のビッグマイナー直後に購入したB型だ。 第一子誕生で後ろ髪を引 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
前車のII型も自制心を求められるクルマだったが、小改良とともに245PSに出力UPしたた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation