• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこ。のブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

オリエントワークス。

オイル添加剤買ってみた。
つぎのオイル交換ときに入れてみよう。

Posted at 2012/06/28 21:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

ギアオイル。

OMEGAは効きがマイルドなので銘柄を変えてみよう。

Posted at 2012/06/21 01:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月17日 イイね!

ZC72S。

運転感覚が近いほうがいいかとレンタカーはZC72Sにしました。
グレードはたぶんXG。CVT車です。
CVTはちょっとアクセルを緩めると1500PRM付近まで落ちるんですね。
再加速でガバっと踏まないといけないのでほとんど【Ds】モードでした。

流れがいい一般道と高速道路合わせて約150km。
燃費は満タン法で約14.2km/lです。
うーん、これならZC32Sと変わらないかも。

ZC32Sにはフロントと両サイドフロントにクリアの赤外線カットフィルムを
貼ってるんですが、この差ははっきりとわかりました。
青空駐車でダッシュボードが焼けてしまうとそうでもないですけど…。
室内が狭いせいかスイフトはエアコンの効きはいい方だとおもいます。

Posted at 2012/06/17 23:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月16日 イイね!

プラグ交換。

やっぱり純正より乗りやすい。


おれぶろぐ。 : プラグ交換。
http://oreblog.doorblog.jp/archives/8973193.html
Posted at 2012/06/16 23:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月11日 イイね!

NGK点火プラグ、その後。

近所のオートバックスでNGK点火プラグLFR6ARX-11Pを注文してきました。
定価。
いや、小売希望価格だったけど工具一切持ってないんでガマン。

工具買おうかな。

Posted at 2012/06/11 20:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ドアスタビライザー (ZC33S用) http://cvw.jp/b/1456804/42688486/
何シテル?   04/03 12:36
GDB(B) WRX type RA STI Spec C(16インチ仕様)を降りて4年ちょい。はじめてのスズキ車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 56789
10 1112131415 16
17181920 212223
24252627 282930

リンク・クリップ

[その後] ワンタッチON-OFF切替バルブ付きドレンボルトを使ってみて(後編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 21:11:05
Defi C2_油温油圧ブースト計_オイルブロック無しでの設置/その1_アダプタ探索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 21:04:26
「ダンパー」と言われたら高価な物しか連想しないけど…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 17:21:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation