ヤマハ XSR125

ユーザー評価: 4.85

ヤマハ

XSR125

中古車の買取・査定相場を調べる

やはり公道で高回転まで使い切れるMT車は楽しい - XSR125

マイカー

やはり公道で高回転まで使い切れるMT車は楽しい

ヤマハ XSR125
  • eigo

  • ヤマハ / XSR125
    不明 (2023年)
    • レビュー日:2025年1月10日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 5

満足している点
フルサイズの125に乗ってみたかったのでそれに尽きます。意外と攻める走りも出来て破綻しません。
それでいて燃費はかなり良いので10Lのタンク容量もあってガソリンの減りよりも乗り手の体力で後続距離が決まりそうなぐらいです。
あと、シールチェーンを装備しているのも良いですね。
不満な点
ノーマルのハンドル形状はどうにもフィットせず社外品に交換しました。またシフトロッドが丸棒を曲げただけでシフトのガタはあるし高さ調整も出来ないので社外品に交換しました。
あとはシートがちょっと硬いのと足つき性があまりよろしくない点です。
総評
なんだかんだあってもデザインが良いし弄り甲斐のあるバイクで他社でXSRのネオレトロなデザインのフルサイズのバイクが無いのでXSR125を購入して良かったです。
デザイン
5
デザインが気に入っているのでいう事なしです。
走行性能
4
高回転でVVAでカムの切り替えをする割にはあまり高回転での元気がないですね。マフラー交換で多少元気になったけれど基本的には中回転までのトルクを生かして走る走り方が似合っていて深いバンク角としっかりしたサスを生かしてコーナーリングを楽しむ乗り方が似合っている様に思います。
乗り心地
5
フルサイズでタイヤの径の大きいのが装備されているのでシートが硬い割には良い方だと思います。ただ車体が軽いので大型バイクのような乗り心地は期待できません。
積載性
4
素のままではシートバッグぐらいしか積載できませんが、リヤキャリア&リヤボックスやタンクバッグの追加で積載性も確保出来ます。
燃費
5
のんびり走ったら60km/Lを超える高燃費をたたき出し、ガンガンに高回転まで使用しても30km/Lをわりこまない燃費の良さはお財布に優しいですね!
価格
4
今時の標準的な価格なのですがやはり高めの価格設定ですが、バイク屋さんが頑張ってくださったので下取りも含めたら納得の値段でした。
故障経験
無いです。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)