• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのじいのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

オキツモその後

オキツモその後
梅雨時に台風が来る事が珍しく無くなりつつある日本、もとい地球温暖化の現状に顔をしかめる今日この頃。 更に顔をしかめるのはグレアです。 夜間走行を繰り返していると、ある程度収まっていたと思われたグレアがまた気になり出しました(´Д` ) あれからもミンカラはじめ、様々なサイトを覗きましたがやはり ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 22:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年06月17日 イイね!

本格梅雨の前に超ピカ君施工

本格梅雨の前に超ピカ君施工
お友達のsaramanderさんを始め、「明日が雨だろうが洗車」という方はミンカラには多いですね(^-^) 私もご多分にもれずそっちの人です。 久しぶりの本格超ピカ君施工。 3月に2本セットで購入して、一本目が本日無くなりました(^_^;) 2ヶ月に一度で2年くらい持つとヨメを騙して、、、もと ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 21:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年06月13日 イイね!

グレアが気になる日々

グレアが気になる日々
あれから、購入店の担当者さんとも話が出来ました。 電話での応対も丁寧で、本来ここまでのグレアが出たことの無い商品であることを説明を受けいつでも交換に応じていただけるとの事でした。 可能な限りの対策も教えていただき、このショップを選んで失敗ではなかったと改めて思っています。 そもそも、ハロゲン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/13 22:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月11日 イイね!

グレア対策?

グレア対策?
折角取り付けたHID、使えないのでは意味がありません。 今日は早朝からいじり始めました(^_^;) と言っても外したシェードの再取付です。 ベタベタ触ってたので、嵌め込んでからシリコンリムーバーで脱脂。 更にバラストも再取付の前に脱脂して軽く空焚きしました。 それで、取り付けて点灯確認 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 22:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月10日 イイね!

爆光、、、要グレア対策

爆光、、、要グレア対策
今日は朝からバラストの固定を行い、そこそこ良さげな取付が出来て満足してました。 昨晩の点灯確認でも気になっていた光軸の問題はやはりグレアのようでした。 子供の野球の予定が長引き、ディーラーに行く暇かわ無くそのまま運転していましたが、 夜になり走行中に点灯したところ、対向車に早速パッシングされまし ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 21:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月09日 イイね!

今日はここまで

今日はここまで
今日は予定通りHID取付作業(^-^) 関東は梅雨入りしました、予報通りの雨の中の作業をホームセンターの駐車場で敢行。 何にせよ初めての作業で色々想定外の事態がありましたが、購入店の電話サポートのおかげで点灯確認までこぎつけました。 画像はロービームの確認中のものです( ̄^ ̄)ゞ バラストやリレ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 18:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月08日 イイね!

届いた!

届いた!
もう気分は、誕生日の子供でした。 お家に帰るとわたしを待っていたのがコレです(^-^) 前のブログに書いたものを財務省(ヨメ)に黙って55Wにしてしまいました(^_^;) カプラーオンなので、バンパー外さず付けれそうですが、冷却水のタンクだけは外した方が良さそうですね。 一抹の不安はそのタン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 21:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月06日 イイね!

財務省認可取得

財務省認可取得
先日のブログに書いたやりたい事の中で、ヘッドライトのHID化についてついに財務省(ヨメ)の認可を取りました(^_^;) 皆様にもお知恵を借りながら、FCLかWWLのいずれかかなにしようかと思ってました。 結局、FCLは自分で付けると補償対象外なんで、WWLのリレー付にしようかと思ってます。 て ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 22:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月04日 イイね!

外まわり完了?

外まわり完了?
昨日は、夕方から下の息子と先週のリアバンパーの仕上げと外装の補修を行ってました。 ついでにフロントバンパーもイマイチ鏡面になり切ってなかったので、再度研ぎ〜コンパウンド(^^) アルミについてはしばらく頭を冷やす事にしたので外まわりはこれで一段落です。 さて、次は何を……… 1.エンジンメン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 11:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月29日 イイね!

アルミのメッキ

アルミのメッキ
駄文すみません以下タダの愚痴ですm(_ _)m ステップワゴンでアルミ補修のカテゴリの整備日記が気が付くと私ばかりになってました(^_^;) やり方も分からず試行錯誤の過程繰り返して来ましたが、今現在の状態が写真です(´Д` ) アルミ補修ペンで塗ってみましたが、予想通り駄目ですね。 その ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 19:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@MKH
8年間、、家族ですよね。
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/07 15:24
しんのじいです。よろしくお願いします。 中古車購入は初めてで不安でしたが、購入の際に山ほどある物件の中から真剣に検討しているうちに楽しくなりました。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-5 KE iPhoneミラーリング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:31:02
GWは嫁とデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:38:43
仕上げはゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:23:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワンボックスの定数が必要無くなりSUVに乗りたくなりました。 フォレスター、CRV、X- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前期から後期へ半歩前進? ステップはこの方が一つの完成系だと思っています。 スパーダと迷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3前期です。 たくさんの中古車の中からスタイルと価格で 選びました。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
社会人になって最初に購入した思い出深い車。 営業車として登録すると会社から手当(3万/月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation