• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのじいのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

プラグと心中

プラグと心中先日のオフ会で救出を試みて頂いて果たせなかったプラグ。

Dに泣きついて気の良い担当者に救出をお願いしました。




専用の工具(マグネット付きのタイプでした)で救出を試みることしばし・・・



外れませんでした(´Д` )

やはりネジ山が潰れている可能性が高いと。
それも恐らくはプラグの方だろうが、最悪エンジンブロックの可能性もあるとの事。

エアレンチで思い切り回す手段もあるが、その場合エンジンブロックを破損する可能性もあるとの事。

乱暴な手段を取らないとなるとエンジンバラして裏からアクセスするしか無い。

そうすると20諭吉は軽く飛んで行くとのことでしたorz

実はその前にホムセンで購入したこのピックアップツールも試しましたが駄目・・・(^^;;


尖端から三本の硬い針金の持ち手が飛び出して拾い上げる奴ですね。


結論をいうとイリジウムプラグで変えたばかりなら最低5万km。
長ければ10万kmは持つので、プラグが逝くまではこのままで、症状が出たら乱暴な手段も試しましょうとの事。

確かに現状エンジンは快調でしばらくは問題無く乗れる事は確かなのですが悲しい結論です(´Д` )

素人弄りの怖さを垣間見た気がします。

弄りのモチベーションが大幅にダウンしました(T ^ T)
Posted at 2013/02/27 16:56:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年02月13日 イイね!

プラグが抜けない

プラグが抜けない外周りばかりいじってるのではなく、エンジンルームも、面倒見なくては。

先日モール塗装の乾燥待ちの間にエンジンルームチェックをしました。

ついでに、プラグも見ておこうと外そうとすると・・・外れません(´Д` )

回っている感触はあるのですが、抜けてこない。

仕方ないので締めて戻しましたがとても気持ちが悪いです(^^;;

これまでの純正プラグは何度か外して問題無かったの、なめてましたがおそらく原因はイリジウムタフとコイツの相性



安物のプラグレンチでは外せないのかな?

オフ会までにもう一度チャレンジしてみますが、駄目だったら参加者の皆様にヘルプお願いするかも知れませんm(__)m
Posted at 2013/02/13 14:52:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年01月10日 イイね!

また、入院することになりました。

また、入院することになりました。オートスライドドアの調子が悪く、来週に入院することになりました。

症状としては、扉を閉めているにも関わらず開放を感知しアラームが鳴りっぱなしという状態。
センサーの接触不良も疑い、接点を磨いてみたりしましたが改善せず。

閉めた際に音もかなりおかしな感じ。
(閉めているのにモーターの駆動音が鳴り続ける)

Dに見てもらうとオートスライドのアクチュエータの異常かワイヤーの伸びの可能性が高いとのこと。

この症状も出たり出なかったりで気持ちが悪いので修理をしてもらうことに。

幸い購入時に2年の保証をつけてもらっていたので、自己負担はゼロ(^_^;

保証会社の対応も非常に誠実で安心して任せられそうです。

まぁ、この際なんでパーツ交換してもらって後の安心に繋げられれば災い転じてになるかな?
ついでに1年点検もしてもらうのですが、Dの懇意の担当に早速ソーラーバッテリーが見つかり、「ニヤリ」とされました(^^;

Posted at 2013/01/10 21:19:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年11月30日 イイね!

天中殺な日々

天中殺な日々この10日ばかりほとんどみんからの更新もコメントも出来ませんでした(´Д` )

その間に起きた事

1.自転車がリアゲートに倒れこむ
2.iPhone不調
3.PC不調
4.体調不良

という具合でグダグダでした。

調子が悪い中、iPhone再度前バラしのコネクタ類の再接続。
PCはOSの再インストールと電源の交換

が完了し、ようやくネット環境は復帰しました。

車の方は見事にきずとデントつきましたが(泣 )野球チームのガキどもの仕業なんで怒る訳にもいかず、またまた補修の日々(´Д` )

トップ画像はやられた直後(´Д` )

体調もようやく上向きで久しぶりに一杯やりながらグダグダ書いてます(^^;;

しかし、パソコン使えないとかなりシンドイです。

不調の原因は電源の不安定だったようで、BTOパソコンだったんで、少し高級な電源に交換したら嘘のように治りました(^^;;

そんなこんなでご無沙汰してましたが、またよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/11/30 21:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年09月14日 イイね!

初めての退院

初めての退院仕事が早く終わったというか、終わらせてステップくんを引き取りに(^_^;)

ちょうど真空引きから戻しの作業をしていたところで作業を見学・・・もとい、邪魔しながらイロイロ質問させて頂きました。

詳しくは整備手帳に書くのでここでは割愛。

作業担当のIさんも鬱陶しそうな表情も見せずにニコニコと付き合ってくれました。

元々板金を専門にしていたIさんから右ドアの塗装を褒めてもらったのは嬉しかったデスね(^-^)



「缶スプレーでここまで仕上げるとは」とのお言葉を頂きました( ̄^ ̄)ゞ
ブログ更新後も更に磨いた甲斐もありました(笑)

今回はエアコンのガスも一缶分補充してもらい、下回りの欠落していたピンも頂き、とても助かりました。

最後に洗車機で水洗いまでしてもらって2諭吉以下ではこちらが申し訳なくなりました(^_^;)

最初はかなり落ち込みましたが、ガスチャージしてもらったエアコンは以前よりも効きが良くなりました。

Dのありがたさを感じた今日この頃でした(^-^)
Posted at 2012/09/14 21:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「@MKH
8年間、、家族ですよね。
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/07 15:24
しんのじいです。よろしくお願いします。 中古車購入は初めてで不安でしたが、購入の際に山ほどある物件の中から真剣に検討しているうちに楽しくなりました。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-5 KE iPhoneミラーリング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:31:02
GWは嫁とデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:38:43
仕上げはゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:23:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワンボックスの定数が必要無くなりSUVに乗りたくなりました。 フォレスター、CRV、X- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前期から後期へ半歩前進? ステップはこの方が一つの完成系だと思っています。 スパーダと迷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3前期です。 たくさんの中古車の中からスタイルと価格で 選びました。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
社会人になって最初に購入した思い出深い車。 営業車として登録すると会社から手当(3万/月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation