• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのじいのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

スカイツリーとiPhone

スカイツリーとiPhone今朝は昨晩の雨が上がり見事な秋晴れ(^-^)

仕事でスカイツリーの近くを通る事が多いのですがあまりに美しい空に信号待ちの車内からパチリと(^^;;

先日仕事で登りましたが、あいにくの雨( ̄◇ ̄;)
こんな日に登りたかったなぁ

ところで先日直したiPhone好調です♪( ´θ`)ノ
今話題の漫画カメラ面白いですね。
これは人物を撮るもんですが・・・


元画像はこんな感じ




うーん、やっぱり人物のほうが面白いですね∧( 'Θ' )∧

クラズシでカニ汁呑む長男です(^-^)/
Posted at 2012/10/29 12:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年10月27日 イイね!

久しぶりに洗車

久しぶりに洗車水洗いはチョコチョコやってましたが、外装いじってた間中々本格的な洗車が出来ませんでした。

とりあえずバンパーも無事に付いたので一月ぶりに本格的な洗車を(^-^)

完了が夜になってしまいロクな写真が撮れませんでしたがルーフからホイールまで1時間以上かけてしっかり洗えました(^-^)



・・・・それにしても気になるのは塗装ムラ(^^;;


これはついでに塗った左リアバンパー


ベースが白のバンパーだけに色の乗りが悪かったのでムラは結構目に付きます。



ウレタン吹いてるので、増し塗りも難しいし(´・_・`)

またエアータッチでも吹きたいところですが、更なるムラを招きそうで悩ましところです。

Posted at 2012/10/27 21:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

iphone4タッチパネルとホームボタン交換

iphone4タッチパネルとホームボタン交換そういえば、車以外のブログはここでは初めてかも知れません(^^;;

先日落とした角度が悪く粉みじんになってしまったiphone。

後半年ほど頑張ってくれたら年季奉公も済む状態。
あまりお金はかけたくありません。

正規ショップでは軽く諭吉2枚か対応不可、修理店でも0.8諭吉くらい?

ならばと交換部品のみネットで購入しDIY修理にチャレンジしました。

詳細な手順は色々なWEBとYOUTUBEで確認しながら慎重に作業。

約一時間経過・・・ここまで来たら後には引けません(^^;;

途中で下の息子が股関節炎で泣き出し一時間ほど中断しましたが、無事完了。



ホームボタンもサクサク反応し、快適に使えています。

材料と専用工具で3.5Kですみました。実質作業時間も2時間弱。
これで来年春まで持ってくれたら良いのだけど(^-^)

・・・ネジが一つ余ってしまった事は内緒です(^^;;
Posted at 2012/10/18 09:29:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年10月13日 イイね!

フロントバンパー交換作業中

フロントバンパー交換作業中今日は子供達の野球が終わった17時過ぎにDに頼んでおいた純正フォグのパーツを取りにDへ

オクで落としたモデューロフロントバンパーにはフォグサイドカメラが付いてました。

ところが、サイドカメラはコネクターが入手出来ず断念、
更にフォグはハーネス欠品とリレーがデタラメだったので、いつもお世話になっているDで取り寄せました。



併せて0.5諭吉ですが、Dへの売上貢献と思えば安いものかな?・・・社外品が増え続ける自分に付き合ってもらってるので(^^;;

材料が揃うと止まらない性格な私としてはその足で作業場(近所のホムセン)へ

18時頃から始めた作業が気が付いたら21時に(^^;;

とりあえず外側の配線とバンパー交換まではとおもいましたが、モデューロバンパーはマットガードとの連結が勝手が違い時間ばかり経過しました(ノД`)

とりあえずの仮止めのママ帰宅しました。




ステーが長いのが4本短いのが2本あるのですが、これとマットガードの接続が分からず時間切れ(T_T)
・・・・ここに付くんだというのはわかるんですが、実際の取付方法がわかりません(^^;;;


うーん、このステーをうまく収めるにはジャッキアップするしかないかな?

とりあえずフォグの取付の詳細マニュアルをDにもらったんで内部配線を先に済ませて、バンパー取り付けはじっくり考えます。

モデューロのフロントバンパーとリップを付けてる皆さんはバンパー脱着、特に付ける時はどうしているのかしら?

とにかくステーがややこしく苦戦しております(^^;;
Posted at 2012/10/13 23:37:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月08日 イイね!

正しいオイル交換

正しいオイル交換三連休の最終日、先日失敗したオイル交換をやり直しました。

今回は下抜きの後、上からも抜き完全に抜ききった後で新しいオイルを慎重に入れました(^^;;



うーん汚い・・・まぁ贅沢なフラッシングしたと思うしか無いですね(^^;

オイルフィルタの交換と併せてドレンボルトも交換。


前回同様右フロントタイヤを外して施工。
下に潜らなくてもドレンボルトは外せるかと思ったのですが、かなり固く閉まっていてメガネレンチでは開けられず、ホイル交換様のクロスレンチで緩めてからメガネで外しました(^-^)

継ぎ足しの前に慎重にオイルゲージを確認し、上限手前で収めました。

交換後は明らかにエンジンのフィーリングが変わりました。

アイドリングから音が違います。
アクセルのレスポンスも良くなり、みん友のsaramanderさんの仰っていた「五感で感じる」というのがよく解りました(^-^)

・・・その前の交換の時も実は五感で違和感を感じていましたが「良いオイル入れたんだから大丈夫」と自分に嘘をついてました(大汗)

前回感じた違和感は払拭され、気持ち良く乗れそうです。

0.5諭吉強が無駄に飛びましたが、勉強代と割り切ります(T ^ T)
次回給油後プラグも変えて燃費の向上を期待してます(^-^)
Posted at 2012/10/08 21:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@MKH
8年間、、家族ですよね。
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/07 15:24
しんのじいです。よろしくお願いします。 中古車購入は初めてで不安でしたが、購入の際に山ほどある物件の中から真剣に検討しているうちに楽しくなりました。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 45 6
7 89101112 13
14151617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

CX-5 KE iPhoneミラーリング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:31:02
GWは嫁とデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:38:43
仕上げはゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:23:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワンボックスの定数が必要無くなりSUVに乗りたくなりました。 フォレスター、CRV、X- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前期から後期へ半歩前進? ステップはこの方が一つの完成系だと思っています。 スパーダと迷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3前期です。 たくさんの中古車の中からスタイルと価格で 選びました。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
社会人になって最初に購入した思い出深い車。 営業車として登録すると会社から手当(3万/月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation