• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのじいのブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

サイドステップ取付完了!

サイドステップ取付完了!春一番が吹き荒れた今日、サイドステップ取付完了しまして。

昨晩しっかり妄想・・・もとい構想を練ったおかげで実作業時間はかなり短縮出来ました。

落としたサイドステップにステーも付いていたので、かなり純正に近い取付が出来たと思います(^_^)

歳さんのアドバイスに従ってセンタードリルも探しましたが、何故か品切れ。

幸いにして、ドリル歯はサイズが細かく揃って居たので、小さい穴から慎重に穴空けし、案ずるより産むが易しと成功(^o^)

取付もピッタリフィットして満足です。

・・何かやり遂げた感がありますね。

第一部終了というところでしょうか?
今回は色々と自分なりの工夫もはまったので、週末にでもゆっくり整備手帳アップします(^o^)
Posted at 2013/03/01 22:46:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月01日 イイね!

サイドステップ到着

サイドステップ到着昨日はプラグの件ですっかり凹みましたが、酒で流して気分転換しました(^_^)

そんな中、待望のサイドステップ到着(^o^)
正直一昨日のテンションでは取り付けもどうしようかと思ってましたが、目の前のブツは想像以上に良い状態でした。♪( ´θ`)ノ


傷はありましたが、ほとんどコンパウンドで消せるレベル(^_^)

これなら塗装しなくてもイケると判断し、取り付けの準備と妄想をしに夜も遅くに何時ものホームセンターへ。

取り付けのステーは全てついてましたが、ステーを固定する専用のクリップとボルトの受けて金物はありません。

そのため取り付けには工夫が必要です。

①取り付けマニュアルでは5箇所穴あけし、ボルト止めとありました。ボディに付けるボルト受けのナットが無い。

②取り付けのステーを止める専用のクリップが無い



①については径の合うクリップで代用

②はこれを使ってみようかなと


ホームセンターを悩みながら徘徊中見つけました(^-^)

専用のクリップはしっかり爪にかかるように出来てますがこれも止めてみたら良い感じです。

ツマミが横に倒れるのであまり出っ張りません(^-^)



かなりしっかり止まりました。


ステーの上はクリップ止めするので脱落の心配はほとんどありません。

後は穴を空ける勇気だけですね。
2時間ほどホームセンターで材料を探し構想を練ってました。

仕事終わったら取り付け開始かな?(^-^)

Posted at 2013/03/01 06:00:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2013年02月27日 イイね!

プラグと心中

プラグと心中先日のオフ会で救出を試みて頂いて果たせなかったプラグ。

Dに泣きついて気の良い担当者に救出をお願いしました。




専用の工具(マグネット付きのタイプでした)で救出を試みることしばし・・・



外れませんでした(´Д` )

やはりネジ山が潰れている可能性が高いと。
それも恐らくはプラグの方だろうが、最悪エンジンブロックの可能性もあるとの事。

エアレンチで思い切り回す手段もあるが、その場合エンジンブロックを破損する可能性もあるとの事。

乱暴な手段を取らないとなるとエンジンバラして裏からアクセスするしか無い。

そうすると20諭吉は軽く飛んで行くとのことでしたorz

実はその前にホムセンで購入したこのピックアップツールも試しましたが駄目・・・(^^;;


尖端から三本の硬い針金の持ち手が飛び出して拾い上げる奴ですね。


結論をいうとイリジウムプラグで変えたばかりなら最低5万km。
長ければ10万kmは持つので、プラグが逝くまではこのままで、症状が出たら乱暴な手段も試しましょうとの事。

確かに現状エンジンは快調でしばらくは問題無く乗れる事は確かなのですが悲しい結論です(´Д` )

素人弄りの怖さを垣間見た気がします。

弄りのモチベーションが大幅にダウンしました(T ^ T)
Posted at 2013/02/27 16:56:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年02月26日 イイね!

落とした!

落とした!念願のサイドステップ、落札しました。
今回は競り合わずに済んだので予定購入価格ギリギリでしたが、落札(^^;;


しかも初めての同色パーツ(^o^)
これは塗料の節約で実は大分お値打ちなんです(^o^)

届いてみないと分かりませんが状態も良さげで少なくとも割れはなさそうです。

これを付けるとかなり自分の中で外回りやり切った感が出てきそうで、安心して光物製作に入れそうです♪( ´θ`)ノ



この姿も後わずかかな?

あ、その前に羽生やさないと(笑)

Posted at 2013/02/26 12:28:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

ウレタン磨きました。

ウレタン磨きました。先日のオフ会でごいっししたモモアッパさんとMKHさん、

ピカピカの黒のエアロの横に並んだ自分の車。

フロントの仕上げが甘い!
ボディとのツヤ・色味がかなり違います、

何度か磨いたんですが、もう一度プラサフからやり直すかと思ってましたがその前にもう一度磨いてみました。

休日の昼間がほとんど潰れているため夜間の磨き作業ばかりだったので、日曜の午後丸々使って磨き上げました♪( ´θ`)ノ


まずは1000番で滑らす様にしっかりと



続いてコンパウンド細目〜中細~極細


液体コンパウンドで念入りに
段々と写り込みがシャープになってきました♪(´ε` )

仕上げはアイスワックス
更に初めてのバフかけ


歳さんありがとうございますm(__)m

部分的に磨き過ぎた場所は下地が出てしまいました(´Д` )

まぁ小さな露出なんでタッチアップでごまかして後で磨きます(^^;;


これくらい写り込むレベルまできました。

これ以上を求めるとプラサフからのやり直ししかなさそうですね(^^;;

しばらく眺めながらどうしても納得いかなければやり直しますが、先日のオフの段階からは大分ツヤが戻りボディとの差も目立たなくなりました(^_^)

Posted at 2013/02/25 21:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@MKH
8年間、、家族ですよね。
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/07 15:24
しんのじいです。よろしくお願いします。 中古車購入は初めてで不安でしたが、購入の際に山ほどある物件の中から真剣に検討しているうちに楽しくなりました。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-5 KE iPhoneミラーリング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:31:02
GWは嫁とデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:38:43
仕上げはゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:23:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワンボックスの定数が必要無くなりSUVに乗りたくなりました。 フォレスター、CRV、X- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前期から後期へ半歩前進? ステップはこの方が一つの完成系だと思っています。 スパーダと迷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3前期です。 たくさんの中古車の中からスタイルと価格で 選びました。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
社会人になって最初に購入した思い出深い車。 営業車として登録すると会社から手当(3万/月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation