• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのじいのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

室内清掃

室内清掃好い加減車の中も汚れてきたので昨日から2日がかりでマットの選択と掃除機がけを。

野球チームの子供運搬が本来の用途なんで中はかなりな状態に(´Д` )

とりあえず全部マット外して風呂場で選択用の液体洗剤と柔軟剤をお湯に溶いてブラシでゴシゴシと。
泥よけマットと併せてゴシゴシ( ̄ー ̄)

ついでに、スライドドアステップも外して風呂場でゴシゴシ、ステップ外しは今度LED化したいので勉強も兼ねて。
外し自体はゆっくり少しづつ外していけば簡単でした。


・・・汚

風呂場で30分くらいでしょうか?
ヨメの諦め気味の呆れ顏を尻目に行いました。

それで本日いつものコイン洗車場でサードシート跳ね上げて掃除機かけ、さぁマットを戻すぞというときになって、異変発生。

サードシート右側が下の固定フックにかかりません(-。-;

力づくはマズイと思い近所のナジミになりつつあるDに電話し、取りあえず、見てもらう事に。

お姉さんに子供の分まで冷たいモノ頂き、新型ステップを眺めながら待つ事10分。

サードシート側のフックにかける金物がロックかかったママだったとの事でした。
グリースを入れて調整してもらい動く様になりました\(^o^)/

ウチのチビスケにもお土産までもらいプライスレスのままにこやかにお店を後にしました。

中古で買っているので勿論客では無いわけですが、行く度にに気分良く対応してもらっています。
整備マニュアルコピーしてもらったり、補修のアドバイス貰ったりと。

エアクリーンフィルタとエアコンフィルタの蓋しか買ってません、次の車検はお願いしようかな?・・・・値切りますがf^_^;)
Posted at 2012/04/29 23:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

RF3限定オフ会?

RF3限定オフ会?本日は、雨天にも関わらずRF3限定オフ会にご参加頂きありがとうございましたm(_ _)m


、、、嘘です(`_´)ゞ

本日近所の大Aに行った時の事、「ココに停めろ」と言わんばかりにスペースが。

仕方ないので停めて撮った写真がコレ(笑)


他の3名様、無断撮影&掲載すみませんm(_ _)m

まぁ多い車ではありますが、RF1やRG等が混ざらずに4台並ぶってのは笑えました。

と、ドーデも良い話ですが自分的にストライクだったので皆様にも( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/04/22 21:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

夜のオツトメ

夜のオツトメ明日は午前中オフ、これまでイマイチ上手く出来なかったボディとバンパーのキズを徹底的に補修しようと決めました。

セッカチな生まれ性が災いして、乾燥時間や手順を守らず施工したキズが気になって仕方ない毎日。

ソフト99のWeb(関連情報)をしっかり守ってやろうと、足りないモノを購入しにまたまた近所のABに仕事帰り直行f^_^;)

マスキングなど買い込んで帰ろうとした時、塗装の乾燥時間を省略したくなり、夜中の洗車場に。

これまで夜の洗車は家からすぐ近くの公園で行ってましたが大人も子供も知り合いが多いため流石に恥ずかしくなってきました💦

公園で水組んで洗車場に着くとかなりライトがしっかり着いていました。

拭き上げスペースも広くこれなら何でも出来そうと腰を落ち着けて作業開始。

本日の作業。
運転席ドアの引っかき傷(かなり深い)補修
Fバンパーのコスリ傷補修
前に失敗したアルミの再補修下作業
いい加減に処理されていたFバンパー補修後にクリア施工
いずれもこの後の作業が肝要です。
明日やりたい事も全部やっちまいましたので(笑)一週間は塗装を落ち着かせてまた来週仕上げに入ろうと。

それにしてもココは良い。平日の夜はかなり穴場ですね。
同好の士も何人かいて、夜中の作業を楽しみました(^-^)
Posted at 2012/04/21 00:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

ワイパービビり対策

ワイパービビり対策また、きょうも仕事帰りに家に入る前に車に入り、近所のABへ。

既に顔見知りの店員が、「また来たな」という顔をしてますがそのウチもっとトモダチになる予定なんで笑顔の交換(`_´)ゞ

納車前の点検でワイパーゴム交換しているはずなのに、ビビりがヒドい。
雨の日が多いここの所かなり、困ってました。
ホントはワイパーブレード交換を考えてましたが、今日仕事中にここまでいくら使ったかエクセルで計算してみて、使い過ぎを改めて自覚(´Д` )

節約のために、ていうか騙されたツモリで購入したのがコレです。

また、何時もの公園で水洗い洗車、拭き上げの合間に施工。

効果はかなり劇的にビビりが無くなりました。
音はまったくしなくなりました。若干の拭きムラは残ってますが。

コレがどれくらい持つのかまだ分かりませんが、これからの梅雨乗り切れたらアリですね。

一度の施工では不安なんで明日改めて施工してみます
少なくとも4〜5回は施工出来そうな量なんで様子みながら施工してみようかな?

とりあえずファーストインプレッションとしは、買ったかいアリという事で(^-^)
Posted at 2012/04/18 23:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月15日 イイね!

超ピカ君施工

超ピカ君施工今日は午後からオフ。

天気も絶好の曇り空という事でコイン洗車に下の息子連れて行って来ました∧( 'Θ' )∧

ここは穴場で高圧洗浄機のある場所に踏み台があり、空いていれば拭き上げスペースに移動しなくてもそのまま超ピカ君施工から拭き上げまで出来てしまいます。

新三年の下の息子もお手伝い好きというか、何かしたくてしょうがないタチなんで、意外に役に立ちます(^-^)

高圧水で、あらかた汚れ落としたら、超ピカ君施工開始。

ABで1980で騙されたと思って購入したポンプがかなりお役立ちです。
洗車場で水汲むにも金がかかるので事前に公園で満タンにしておいて、ムスコに水かけ流してもらいながら施工。

特にススギは水かけながらが具合が良いのでポンプ+ムスコがかなり助かります(笑)

作業時間は1時間くらいでしょうか?
桜の季節、花は大好きですが枯れた花びらやら鳥の フンやらルーフにはかなり付いてました。

施工も大分慣れてきて、気持ち良く仕上がりました(^-^)

ただ、タッチアップした後ろのバンパーのキズがまた取れてしまいました(´Д` )
クリア吹くと取れないみたいなんで、あらためて補修しようかと思います。

久しぶりに昼間に洗車出来て欲求不満も解消しました(^-^)
Posted at 2012/04/15 22:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@MKH
8年間、、家族ですよね。
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/07 15:24
しんのじいです。よろしくお願いします。 中古車購入は初めてで不安でしたが、購入の際に山ほどある物件の中から真剣に検討しているうちに楽しくなりました。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
8910111213 14
151617 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CX-5 KE iPhoneミラーリング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:31:02
GWは嫁とデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:38:43
仕上げはゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:23:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワンボックスの定数が必要無くなりSUVに乗りたくなりました。 フォレスター、CRV、X- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前期から後期へ半歩前進? ステップはこの方が一つの完成系だと思っています。 スパーダと迷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3前期です。 たくさんの中古車の中からスタイルと価格で 選びました。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
社会人になって最初に購入した思い出深い車。 営業車として登録すると会社から手当(3万/月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation