• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのじいのブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

iPhone5とフォトフレーム?

iPhone5とフォトフレーム?
以前このブログでも書きましたがiPhone4を修理しました。



しかし、ソフトバンクが下取りキャンペーンを延長したため計算と打算の結果iPhone5に機種変更しました(^ー^;

・・・ケースもお気に入り。




iPhone5に変えて何が違うといえば本体の性能以上に通信速度。
3G回線からLTEに変わったためネット接続速度は格段に早くなりました(^ー^)

カメラの機能もアップし、個人的には大満足ですが・・・・・・・
コネクタの形状変更とそれに対応するアダプタがまだ発売されていないため、カーステとして使用出来なくなってしまいました(´Д` )

まぁいずれ出るでしょうからそれまでの我慢ですが。。。


それと、各種変更している時にソフトバンクショップにあったのがコレ


基本はフォトフレームですが、なんとワンセグ・フルセグのTVが見れて録画も出来るスグレモノ。
内蔵バッテリーで2時間以上視聴可能な上、完全防水で風呂場でも見れる

月額380円×24回でOK,キャンペーンで登録料も無し。

完全に衝動買いです。

車の地デジチューナー付けようかどうしようか悩んでましたが、自分のナビも大概ボロボロなんでこれで後ろの座席でTVでも見ていてもらおうかと。

ACアダプターを配線して、固定してしまおうかな・・・・・(^^;;
Posted at 2013/01/18 21:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

RF3テールランプの殻割

RF3テールランプの殻割先日購入した社外クリアテール。

一番上の本来無いところにつくストップの赤玉がガッツリ切れてました。
ブチルで適当に防水していた感じで熱による変形もあり、どーしたもんかと思っていました。

幸い良心的なネットショップでクレームに対しても真摯に対応してくれてほとんど送料だけの価格にしてくれたんで、まぁ納得しました(^^;;

さて、この社外テールどうしよかな?


このままでも別に使えるのですが
。。。。やはりこういうゴミや、内部の汚れもあり、殻割したい。



でもRF3で殻割している人は凄く少ないみたいです。(´Д` )

元々レンズが溶着されているため非常に難儀するそうです。

せっかくなんでLED埋め込みの電気工作に走ろうかと意気込んでましたが、殻割はかなり厳しそうです。

ホットカッター買って無理矢理やるか、裏から切り取るか?

いずれにしても後で戻す時の防水が鍵になりそうです。

今週末にDに入院してスライドドア修理に入るのでとりあえずもう一回外してじっくり悩んで(楽しんで)みようと思います(笑)

どなたか、RF3でテール殻割からLED化に成功された方の情報ご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2013/01/16 19:12:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年01月10日 イイね!

また、入院することになりました。

また、入院することになりました。オートスライドドアの調子が悪く、来週に入院することになりました。

症状としては、扉を閉めているにも関わらず開放を感知しアラームが鳴りっぱなしという状態。
センサーの接触不良も疑い、接点を磨いてみたりしましたが改善せず。

閉めた際に音もかなりおかしな感じ。
(閉めているのにモーターの駆動音が鳴り続ける)

Dに見てもらうとオートスライドのアクチュエータの異常かワイヤーの伸びの可能性が高いとのこと。

この症状も出たり出なかったりで気持ちが悪いので修理をしてもらうことに。

幸い購入時に2年の保証をつけてもらっていたので、自己負担はゼロ(^_^;

保証会社の対応も非常に誠実で安心して任せられそうです。

まぁ、この際なんでパーツ交換してもらって後の安心に繋げられれば災い転じてになるかな?
ついでに1年点検もしてもらうのですが、Dの懇意の担当に早速ソーラーバッテリーが見つかり、「ニヤリ」とされました(^^;

Posted at 2013/01/10 21:19:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年01月06日 イイね!

法定点検の義務

法定点検の義務皆さま法定点検って受けられていますか?

※画像は本文に一つも関係ありません。



納車からボチボチ1年、法定点検の季節になりました。
前オーナーがしっかりした方だったので、毎年の整備記録がしっかり残って
います。

この車の購入の一つの決定要因でした。

法定点検は義務ですが、罰則規定がないため受けられていない方も多いですよね。

自分もチェック内容を見てコレならやらなくても?などと思ったのですが、
自分の店で買ったわけでもない中古車とワガママなオーナーにいつも優しくしてくれる
Dに還元しなくてはと、来月法定点検を受ける事にしました。

費用は1.3諭吉とのことでした。

1時間半くらいで終わるとのことでしたのでまた作業を覗かせてくださいと依頼(^^;;

ついでに福袋ももらってきました(^^)



ところで、先日の夕方取り付けた太陽光補充電システム。
昼過ぎに車に乗り込むためにエンジン始動。

気温高めだったためか快調に始動。
ボタンを押すと充電状態が確認できるのですが、

昼間なんでボタンを押すと一番上の「充電中」が点灯します。

その下はバッテリーレベルが3段階でわかるのですが・・・低だけオレンジで中・高がグリーン
・・・・これは「低」ってことなのかな?

説明書が不親切!(^ー^;
Posted at 2013/01/06 22:41:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。皆様、あけましておめでとうございます(^-^)
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

と云う事でお正月です。

実家でゴロゴロしてましたが、オヤジの車でもキレイにしてやるかと、箱根駅伝をおいといて洗車してきました。

最初は水洗いだけにしようかと思いましたが、


こんな状態なんで、いつもの洗車セットを持ち出して本格的に(^^;;


それと、フロントガラスは超ガラコを施工。


仕上げにタイヤもキレイにして


あれ?オヤジもエコタイヤ履いてたんだ、ブリジストンのエコピアでした(^^;;

と云う事でキレイになりました(^-^)


洗車初めがオヤジの車にまりました(^^;;
考えてみれば初めてなんで、春からプチ良い事をしたかな?(笑)
Posted at 2013/01/02 11:02:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@MKH
8年間、、家族ですよね。
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/07 15:24
しんのじいです。よろしくお願いします。 中古車購入は初めてで不安でしたが、購入の際に山ほどある物件の中から真剣に検討しているうちに楽しくなりました。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6789 101112
131415 1617 1819
20 212223242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

CX-5 KE iPhoneミラーリング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:31:02
GWは嫁とデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:38:43
仕上げはゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:23:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワンボックスの定数が必要無くなりSUVに乗りたくなりました。 フォレスター、CRV、X- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前期から後期へ半歩前進? ステップはこの方が一つの完成系だと思っています。 スパーダと迷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3前期です。 たくさんの中古車の中からスタイルと価格で 選びました。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
社会人になって最初に購入した思い出深い車。 営業車として登録すると会社から手当(3万/月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation