• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

今週末(エンジンオイル交換)

今週末(エンジンオイル交換) 12月に入り来週以降は寒波が来るということで、今週末は家の作業を優先しました。

窓やドア、壁面の清掃。
庭木の剪定(ゴミが大量に出るので半分のみ、手前側の丸いシルエットのところ、奥側のツンツンしているところは未実施)

剪定ゴミは焼却場に持ち込みすればいいんですが、妻の車でないとあまり載せられんのでね。チマチマゴミ出ししつつ、休みの日待ちですね。
ということで来週末も残りの庭木剪定確定です。(泣)

とはいえ空き時間で、エンジンオイル交換実施しました。

以前は並行輸入のMotul 300Vをよく使っていましたがコロナ情勢下では正規物ばかりで手が出ずに、周りで使っている人がチラホラいたTakumiをペール缶で使ってみましたが走行距離に伴う粘度低下が気になり今一つでした。
そこで国内物で何かないかと探していたらENEOSの新オイルが出てたので、試しにこれにしてみました。(以前のSustinaはボチボチだったので)

オイルフィルターも交換するので、アンダーパネルの脱着が面倒でしたがそこは慣れたもの。
ところが家事優先で庭木剪定の関係で車は前後させたものの、まともな走行は無しの週末となってしまいました。(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/13 23:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントタイヤがグラグラ揺れる(動 ...
@Yasu !さん

タオルの汚れが顔に見えるぅ〜🤣
のりから めんたいさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

🐴船橋11Rはこの空のように荒れ ...
bijibijiさん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

朝の一杯 5/9
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年12月14日 1:42
私も家の大掃除をしています。
庭木の剪定後は、天日干し後、穴掘って埋めました(笑)
粗大ごみは、年末に向け持ち込み場は大変混むので、平日に行ってきました。
あとはスチームクリナーで窓や水回りに洗浄、また専用道具でのエアコンの分解掃除。
新規の収納家具なんかは週末のニトリとか大混雑なのでネットで注文。
ってな感じで風邪が全く治らないのですが、早め早めに行動してます。
正月寒そうですが、外出できないでしょうから、車いじりはそこでやろうかと考えています。
コメントへの返答
2020年12月14日 12:16
やることをやっておかないと、好きなこともできませんからねー。
うちもゴミはテレワークなので中抜けして平日に捨てに行く予定ですが足がないという話です。
あと関西に(単独?)帰省するか、どうかとか流動的なので、早め早めですね。
2020年12月14日 8:33
庭いじりしなきゃ!!!
と思いつつ、結局水泳になってしまって出来ませんでした。。

寒くなった方が、大仕事の場合は汗をかかなくてラッキー⁉鴨ですw
コメントへの返答
2020年12月14日 12:18
家族イベントなら問題なしです!
でも先日12月に入ったなと思ってたらもう中旬ですねー!

プロフィール

「@チョンバ という方は居ると思ったので、了解です!」
何シテル?   04/27 20:53
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40
フェンダー錆 修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:34:55

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、AVCS攻略中。 課題は塗装、どうにかせね ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation