• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

ジムカ―ナでVDLテスト

ジムカ―ナでVDLテスト 先日のISDC ジムカーナでは、VDL(Vehicle Data Link)の新機能評価(Replay機能)のため、走行データログ取りを重視していました。
走行データログの採取自体は問題なしでしたが、再生の方はバグというか表示上の問題が出たので少し修正して、Replay動画を録画してみました。


ノートPCでログを再生しながら画面動画を取得したのでコマ落ちしてたりしますが、再生だけならスムースにできます。

ログをチェックすると旋回Gは一応1Gは出せているのでボチボチですが、減速はまだまだですなあ。
後は車高や、4輪のタイヤでの加速度も採取を始めたので、どう表示するか! が課題です。
もう少し手を入れれば、次は解析系のアプリ開発ですかねえ。
後はそれを生かして車両制御に...、先が長いことです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/17 22:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次なる製品は?
ざんてつけんさん

定期的にログ(走行データ)を消さな ...
ま@さんさん

T-Connect登録完了
ワイケーケーさん

GPSロガーデータを動画再生アプリ ...
ま@さんさん

この記事へのコメント

2022年10月17日 23:04
素晴らしい!新たなデータ採取が可能になりましたね!!

摩擦円と舵角の相違から前輪のキャリパーを駆動してトルクベクタリング。
オーバーアンダーを判定してDCCD制御。
可能性無限じゃないすか?
コメントへの返答
2022年10月18日 10:00
ボチボチと開発しているので、なかなか進みませんけどね、
そのうちゲームの様にPCの中で車を走らせたいですな。

DCCDへの制御は既にやっているので、そこにステアリング角センサーを使うかどうかというところですね。
(それを想定してステアリング角センサを導入しているので)

ブレーキへの介入は個人レベルでは怖いです。特にフロントは...
ABSユニットを改造するか他車種流用する必要がありますが、たぶん計器類の開発からやらないと(市販機器は超高価)いけないし、フェイルセーフが問題になるでしょう。
その一方、リアならサイドブレーキを利用して位なら何とかなりそうですが、基本不安定方向になりますからねえ。
2022年10月18日 11:05
舵角と横G表示いいですね。車高センサーと組み合わせると荷重変化をうまく使えてるかわかるかも。
ブレーキ制御はマツダのロードスターでやってるリヤ内側をつまんでのインリフト抑制がいろんな意味で負担少なくて良い制御かなと思います。
ただ、ABSの分解能が問題になるくらいそっとつまむらしいので、キャリパのメンテをサボると上手く作動しないんじゃないかな。(最近のマツダはちょっと繊細すぎる気がします)

ブレーキでのベクタリングは、ゴルフRのサーキット使用でローター過熱するとか、踏んでもスロットル絞られてしまうとか(電スロ)、あんまり楽しくないようです。
ベクタリングは三菱、ホンダの増速型が速いけど、滑りながら強くトラクション掛かって楽しいのは機械式LSDかな。ヨーさえ付いてしまえば直結四駆を荷重で曲げ戻しできるのが理想、かなぁ。
コメントへの返答
2022年10月18日 13:11

流石に運転中にガッツリ確認するのは難しいですが、視覚化で得るところはありますね。苦労して舵角センサを入れた甲斐があります。
ただ制御はOSの載った機器でやるのは怖いので、WatchDogTimer付きのマイコンでやりたいところです。
あとはデータはそこそこの周波数でサンプリングできていますが、
カメラ映像が10~15fps程度しか出てないので何とかしたいところです。
(車載PCのバージョンアップしかないですが)

あとは4輪に取り付けたマイコン/センサのうち、車高センサはデータ取りとしては成功してますが、マイコン本体の固定がプアだったので加速度/角速度は使い物になりませんでした。(汗)
こいつの視覚化が今の課題です。一応、考えてはいたのですがHONDAのLogRと似てしまっているので、ちょっといやだなあと考え中です。

ABSのトーンホイルでの検出はたしかに追加コストはかかりませんが、回転差というか効きを拾うのは結構難しいと思います。ただクローズループ制御なので確実といえば確実ですね。
サイドブレーキの場合、間にロードセルをいれればオープンループ制御でも行けると思うんですよね。
手動系と並列に仕込めば操作系の重さは気にならないと思いますし。

ヨーロッパ車はフロントブレーキのベクタリング好きですよね。最近は4WSにも積極的だし。イケイケ具合が昔の日本を見ているようです。

2022年10月19日 21:35
その節では大変お世話になりました。
舵角センサーとセンターデフの連携制御が出来るようになったら、是非試乗させてください。
こちらは日曜日に群馬の某所に行ってきます。
コメントへの返答
2022年10月19日 22:19
お疲れ様でした。
DCCD制御はPC上では上手く計算できているので、マイコンでうまく計算が回るかが鍵ですね。
来春には間に合わせたいものです!

日曜は同じく群馬某所です。(山の上ですが…)

プロフィール

「@NAO'sProject. ラジャー、週末辺りにでも…」
何シテル?   05/21 21:07
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カヤバ(KYB) シザーズジャッキのオーバーホール(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:39:20
GC8 GDB系 27mm 旧規格用ドアスタビライザー適合可能なのか検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:35:23
カタコト音原因調査(フィアット500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:15:34

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
エンジン振動問題は(多分)解決し、あとは塗装をどうにかしたいところ。 この車を入手した時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation