• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

本日の行動

本日の行動
本日は早朝からよーちゃんのつてで、くにまさ@ヨハネGC8さんにロールケージの部品などを引渡し。今後ともよろしくお願いします。 その後は、宮ヶ瀬経由で軽くドライブしながら、オギノパンで買い物して そのままNaoさんの事務所襲撃。 アンパンをお土産にして、新たに配備(?)部品を投下しつつR180 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 18:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月14日 イイね!

何故か作業オフと某トラスト企画

何故か作業オフと某トラスト企画
もともと遠出の予定でしたが、先週のブログの反響で... Yuiさんはスタビ、ちょんばさんからはリアナックル、よーちゃんからフロントパイプの要望があったので、早朝に某所でそれらをピックアップ。(そのままにしていると廃棄されるので) その足でYuiさんちによって投下! だけの予定が、ロールバー取り外 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 15:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月08日 イイね!

歌舞伎揚本舗 天野屋

歌舞伎揚本舗 天野屋
歌舞伎揚げで有名な天野屋。 本社は武蔵村山伊奈平にあり、敷地内に工場直売店があります。 ここではできたてホヤホヤ?の割れ煎を売っているので、超オススメ。 (流通や棚出しの遅れアないので、本当に新鮮なのです) 写真は派手なの以外の3つが割れ煎で合計650円でした。 某秘密基地にちかく、旧日産の武蔵 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 22:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年04月07日 イイね!

前オーナーから部品受け取り

前オーナーから部品受け取り
大分、車に慣れてきましたが、まだまだ試行錯誤です。 写真は全長調整でないオーリンズDFVでリバウンドストロークを取ろうとした結果、えらくリア下がりになった図です。 その後スプリングを組み替えを実施して、すこし締め上げすぎたのか今度はリア上がりになったりと。 あとはフロントに25mmワイドトレッドス ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 23:42:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか? 回答:必要に応じて使い分けるパーツ Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る) 回答:サイドロアバー SD6-513 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 15:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:知っていました。 Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:制動力、コントロール性 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 につい ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 22:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | タイアップ企画用
2019年03月18日 イイね!

ハイパミ2019

ハイパミ2019
なぜか写真は撤収前の密会の図 そしてなぜかハイパミに行ったことのない私。 今回は物の受け渡しがあったので...、自宅から筑波サーキットまでは100kmちょっと。早朝は空いているので行きはR16をチンタラと2.5時間ほど。 取り敢えずボッチで走行車両の写真撮影をしていると、ぬぬさんにばったり。 仲 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/18 23:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月10日 イイね!

今週の週末作業

今週の週末作業
作業小屋が物であふれかえっているのでまずは整理整頓... これをしないと切削作業が出来ないんですよね~。 エアフロ筒の樹脂屑なら良いですが、アルミ屑が散らかると収拾付かなくなるので、レバー切削作業に入れないのです! とはいえ横やりや、平行作業イロイロ。 ・YRVのタイヤ交換(スタッドレス →ノー ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 20:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

電気配線整理中

電気配線整理中
先週から始めた配線整理ですが、1歩進んで0.5歩後退という感じで牛歩のように... センターコンソール部はタイトル写真のとおり大分まとまり(大抵の場合は後ろが見えないハズ)ましたが、運転席足元は少し手を付けただけです。 しかも助手席足元は手つかずだったりします。 その主原因は? 運転席足元の配線 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 19:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

3連休、メインは女神湖氷上ドライビング見学

3連休、メインは女神湖氷上ドライビング見学
週末早々、雪予報でどうなることかと思いましたが、多摩地方はほんの少し積もった程度でした。 2/10はノイエさん主催の女神湖の氷上ドライビングの見学(?)に行く予定なのでまずはスタッドレスタイヤに交換。 みやさんから車を引き継いだ時に、これもセットで引き取れたので大変助かりました。 5年ものという ...
続きを読む
Posted at 2019/02/12 00:09:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation