• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

江ノ島電鉄

江ノ島電鉄ちょっと思いたって、江ノ島電鉄に乗りに行ってきました。

フォトギャラリー
江ノ島電鉄 その壱
江ノ島電鉄 その弐

本当に電車に乗るのだけが目的だったので下調べもろくにせずに出かけて、途中下車も無く鎌倉で商店街をぶらっとしただけですが、楽しめました。
次回はもうちょっと散策できるように、下調べしてから出かけてみたいなあと思いましたよ。
Posted at 2012/05/13 23:45:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「色々やらなきゃいけないことが溜まっているけど、雨模様なので室内でできることを…。サンバイザー位置にアルミ複合板とフラットバー補強のベースにHUDを吊り下げていますが…。走行時の振動を取り切れないのと試作穴が汚いので、A5083材の5mm厚で作り直し。」
何シテル?   08/11 19:25
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 23 4 5
6789 1011 12
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation