• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

3ピロ ラテリンゲット

3ピロ ラテリンゲット午前に友人宅にお邪魔して、トラバン・リア側の ゴムブッシュを抜いたブラケットを、ピロ打ち換え用にお届け。代わりに3ピロのラテリン、スタビその他を貰ってきました。ありがとー!

ラテリンは黒く塗ろうかとも思いましたが、最近は車検時でも煩くないようなのと、きれいに塗る自信がないのでパスかなあ。前と後ろのリンクで色が違うのはご愛嬌。

今日は雨が降るかと交換作業は思い止まりましたが、雨は降らなかったものの湿度が高かったのでやらなくて正解だったかなと。

Posted at 2012/08/11 19:48:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「色々やらなきゃいけないことが溜まっているけど、雨模様なので室内でできることを…。サンバイザー位置にアルミ複合板とフラットバー補強のベースにHUDを吊り下げていますが…。走行時の振動を取り切れないのと試作穴が汚いので、A5083材の5mm厚で作り直し。」
何シテル?   08/11 19:25
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 7 89 10 11
12131415 161718
19202122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation