• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

クランクシール交換手伝い

クランクシール交換手伝いここのところ激しく午前様続きだったので、かなり遅れてのアップです...。
お友達のNao's Projectさんがクランクシールからのオイル漏れを直したいということで、お手伝いに行ってきました。詳細にまとめられているので、内容はお任せして割愛です!

でもタイベル廻りって意外と必要な専用工具って少なくて、通常の工具があれば、あとはクランクプーリ用の22mmのソケットとスピンナ、テンショナを締めこむための万力(これも新品を使用するなら縮めてあるので不要)くらいなんですよね。
あとは全体の作業をこなしたことがある人と一緒に作業をすれば、時間はかなり短縮できると思います。

んで、ここでポイントを2点ばかり、
クランクプーリーを緩めるのにギアを入れたり、セルを回したりと工夫されているのをたまに見ますが、簡単確実なのはセルモーターを外して覗いたフライホイールの外周ギアにロングソケット等を引っ掛けることです! ただしソケットは脱落しないように注意しましょう!!!
あとはオイルポンプを取り外したらトロコイドギアが入っている部分を留めている皿ビスが緩んでいることが結構多いので増し締めしておきましょう。(今回はさらにロックタイトも使用)

今週末天気が良かったら、エキマニ交換したいな~。
Posted at 2008/02/21 00:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年02月10日 イイね!

HDD購入

HDD購入金曜に車載PC用に2.5"HDDを買ってきました。120GBのバルクで7000円ほどでしたが、うちのデスクトップ含めて単体では最大容量です。(汗)
HDD容量が大幅にアップしたので動画関係を入れ放題ですね。(トランスコードしなきゃ)

ということで、金曜の夜からセットアップを開始しました。初日はOSのインストール(XP+SP1(大汗))とServicePack2を入れて、WindowsUpdateの一回目を仕掛けたところで就寝、昨日の夜にはその続きとアプリケーションを大体突っ込みました。
それで今日実働試験(車載してデバイスの認識等)をするとUSBカメラ関係がドライバがうまく動かず、何度かインストールしなおして今日の夕方にやっとほぼ動くようになりました。
後は細かい設定をすれば、ほぼ元通りです。もうひとがんばりだ!
Posted at 2008/02/10 20:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2008年02月09日 イイね!

GC8解体手伝い

知り合いがGC8を降りるということで、部品取り解体のお手伝いをしてきました。
自分は昼からのお手伝いでしたが、某大学自動車部のガレージを借りて作業したおかげか3人で夕方6時頃にはほぼドンガラ状態(内装とガラスが残っているのみ)になってました。自分は主にエンジンルーム廻りを担当してましたが、車内では、シートやロールケージ、メーターやカーステ、外回りは足回りやスポイラー当等、一通り外していました。最後は台車3台に廃タイヤをかまして、雪の中をゴロゴロと引き取り待ちのポジションに鎮座したのでした。
ということで、本日の収穫はテンパータイヤと、ギアオイル2缶、さらにエキマニでした。ありがたや、ありがたや。

しかしシムス(?)のエキマニ、エンジン車載のまま取り付けるのは至難の業かも。恐らくエンジンを浮かせて一旦エンジンマウントを外してから、工具を振る空間を確保しないと駄目そうです。(うーむ)
Posted at 2008/02/10 20:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年02月03日 イイね!

HDDご臨終

車載PCのHDDをケース内に収めようと、筐体に両面テープで貼り付けていたHDDを取り外したらシールが破れたらしく次の日にご臨終となりました。3.5"と違って小型なのでねじれに弱いんでしょうね。

でも手持ちの2.5"HDDは相当古い20GB品しかないので、新たに購入するかと近くの量販店を覗くとノート用のバルクドライブより、USB接続のポータブルHDDの方が安いので閉口しました。でもSATAだと悲しいので、秋葉原にでも行って買ってこなければ。しかも再セットアップ用に媒体を探すとまずOSが見つからないので、ゆっくりやることにします。
Posted at 2008/02/03 12:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「@主任@秘密基地取締役 どちらかというと夏休み前の物流かも。」
何シテル?   08/08 12:32
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation