• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

エキマニの検査

エキマニの検査おともだちのNAO's Projectさんんから預かっている排気漏れしているエキマニ...。決して忘れていたわけではないのですが、色々あって後回しになっていました。すいません、すいません!!!

ということでまずは漏れ位置を探すためにエキマニに水を入れて、開放部はグリスを塗ったアクリル板でふざぎます。そのうちのひとつに自転車のフレンチバルブをセットして、ここから空気入れで圧力をかけられるようにしてます。
圧力をかけながらエキマニを振って、水が噴き出る漏れ場所を探します。しかしエキマニ内部を見てもよく判らず、というのが今までのステータスでした。
そこで石鹸水で泡を出してさらに場所を絞り込み、さらに内部をリューターで削って漏れ場所を探します。それで削っていたら集合部の近くで、ボロッとごく一部が取れました。(汗) 写真上がLEDライトで内部から照らすと、漏れてきた光が見えてます。

溶接設備は無いので検査のために穴をボンドで塞いで、圧力テストをすると漏れ箇所はここだけのようで、ちゃんと圧力が掛かりました。某工場に持ち込んで溶接してもらい、再度圧力テストを行えばOKになりそうです。
Posted at 2008/09/28 17:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年09月21日 イイね!

ルーフキャリア

ルーフキャリア子供たちからキャンプ実施の要請を受けていながら体調が悪かったり、天候が悪かったりで実現できていません。しかし、その前に(過剰装備出ないとしても)荷物が載るかどうかかなり疑問があるところで、その解決のためにルーフキャリアを購入してみました。といってもベースはスキー用に持っていたので、上の部分のみをヤフオクで落としてみました。
かなり前傾姿勢ですが、悪くない感じです。ネットもついていたのでかなりの荷物が載りそうです!

キャンプ道具最低限として、テント、マット、寝袋としてもこれだけで、結構トランクを占領して、さらにテーブルセット、クーラーボックス、バーナー、ランタン、調理道具位は必要だね...、むりぽ。
もちろん4人乗車で車内にほとんど荷物を載せられないのを想定しているので、しょうがないといえばしょうがないのですが。(荷物は贅沢というほどじゃないよね、多分)

#でキャンプにはいつ行くんでしょうか!?
Posted at 2008/09/21 19:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

双眼鏡

双眼鏡かれこれ20年くらい使っているTASCOの双眼鏡ですが、コンパス部の蓋を固定する双眼鏡側のネジ部が割れて取れてしまってしばらく使っていませんでした。思い立って高さを合わせたナットを接着してみました。

覗いてみると対象物の測定(距離/大きさ)のレティクルと下部にコンパス表示があります。ちょっとマニアックでしょ?
Posted at 2008/09/21 18:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 | 日記
2008年09月07日 イイね!

セッティング機材

セッティング機材A/F計を先日取り付けて排気温センサー用のアダプタも見つけたので、排気温計とECUのアクセストレーサーを取り付けました。(写真はエンジンかける前なので、表示はいい加減)
とりあえずこれだけあれば、簡単なECUセッティングが可能です。

あと先日バネをコンフォート仕様にしたときにフロントを上げ過ぎたので、フロントだけ10mm下げてみました。着席時の前傾加減はいい感じですが、リアももう少し下げたほうがいいかも? ちょっと走ってみてから、どうするか決めようっと。
Posted at 2008/09/07 22:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@主任@秘密基地取締役 どちらかというと夏休み前の物流かも。」
何シテル?   08/08 12:32
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation