• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月28日

長崎の旅③ ~ 雲仙地獄お散歩、島原へ

長崎の旅③ ~ 雲仙地獄お散歩、島原へ
25日~27日、2泊3日で長崎を旅してきました。

前回(②)からの続きです。

2日目の朝です。
ホテルの場所が雲仙地獄にあることを知りました。

alt


朝食後、早速地獄へ行こう。

alt


朝の地獄散歩です。

alt


早朝の割には観光客がいますね。それにしても、前が見えん。

alt


alt


ここ意外と広いですよ。

alt


去年行った別府よりも規模が大きいです。

alt


そして、猫がけっこう居ます。

alt

地面を触ってみると、やっぱり暖かかったです。

地獄を堪能できました(笑)。

alt


alt


実は2日目は平戸へ行く予定でした。
でも、片道2時間半かかるので、これは時間に追われて、忙しすぎると判断、
やっぱり、ゆっくりしようとなりました。シニアの夫婦だしな。

予定変更です。

ということで、ホテルのアクティビティに参加します。

alt


お、これは初体験だ。

alt


alt


反転された文字を右から並べます。

alt


alt


完成

alt


さて、お出かけだ。島原半島を走ろう。

alt


南串山棚畑展望台

alt


alt


おおお、綺麗だ。

alt


ジャガイモ畑です。

alt


半島を走っていくと、名もないところにも、絶景がありました。

alt


ほぼ南端に近付き、

alt


世界遺産の原城跡へ。

alt


実はここがちょっと問題がありました。
駐車場が遠いいのです。


せっかくだから行ってみましたが、ヴァーチャルのタブレットを借りないと、
おもしろくなかったです(汗)。タブレットは無料で貸してくれますが、40分のツアーになります。

alt


alt


時間がかかってしまいました。

そして、本日の私のメイン。
酒蔵です。
ホテルで飲んだこのお酒。はねき絞り
、旨かった。

alt


行ってみよう。

alt


alt


alt


本当は、これが見たかった。
吉田屋の酒造り”はねぎ搾り”について | はねぎ搾りの酒蔵 吉田屋ブログ | はねぎ搾りの酒蔵吉田屋/長崎・南島原 (bansho.info)
alt


予約がないとダメみたいだ。俺が六角さんなら見せてくれたことでしょう。多分。

一本買って帰ろう。

ホテルが出たのが遅かったので、それほど時間がないです。
島原の武家屋敷を最後に観ます。

alt


alt


ここが良かった。

alt


江戸時代?からの用水路が残ってます。

alt


屋敷のオーナーの方が案内してくれました。

alt


部屋に自由に入れるお屋敷もありました。

alt


alt


こんなところの散策は楽しいもんです。

alt


時間がないので、クルマから島原城を観て帰ろう。

alt


島原、いい街だ。

alt



つづく


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/28 20:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

島原・雲仙旅行の相棒はヤリス
空のジュウザさん

本日のお宿は? 熊本からフェリーで ...
takashi44さん

九州ツーリング その2
tokyofishermanさん

GW、とりあえず草津温泉へ行って、 ...
いのッチさん

沖縄!
keit@さん

出張生活と役得の話 (゚∀三゚三∀ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2024年2月28日 21:05
おー!!
島原まで、来られてましたかぁー!!
島原は、こちらからすると庭のような土地です!!
(こちら県央地区に住んでます。)
意外と島原には歴史的建造物(武家屋敷、島原城、平成新山など)もあって、高級クルーズ船のオプショナルツァーでリッチな外国人も訪れるみたいです。
(隠れキリシタンのドラマ性、世界遺産の影響?)
長崎を満喫されると、何かこちらも嬉しくなりますね。😃
コメントへの返答
2024年2月28日 21:20
にゃんころ先輩さん、こんばんは、

島原、庭ですか!!
いいじゃないですか。武家屋敷、外国人喜びそうですね。私が訪れた時には、いなかったので、まだまだ開拓余地はありそうです。確かにクルーズ船でないとアクセスは悪そうですね。
2024年2月28日 21:38
はい、島原は庭です!!😙
島原から天草にフェリーで渡ると、また天草は風情が異なっていて面白いですよー。

ペッキーさんのおっしゃるとおり空冷やタルガ、カブリオレとかPorscheは長崎の街並みに映えると思うのですが・・。道路が中心部でも狭くて路面電車があって、車幅が気になるかもしれませんね。
こちらは郊外や農道とかでのんびり走らせています。

平戸は長崎市内からでも結構な時間がかかるので地元人でも足が遠のきますよー。高速に乗れば直ぐの福岡市内のほうがよっぽど近いイメージです(笑)
コメントへの返答
2024年2月29日 13:26
にゃんころ先輩さん、こんにちは、

島原でポルシェとなると、相当目立っているんじゃない??本当に全く見なかったです。外車はアウディぐらいで、BMWもないし、ミニも見てないです(多分)。

天草もいいところのようですね。平戸も行きたいし、長崎、また訪れないとダメですね。

プロフィール

「ケイマンRで、Morning Mission Reunion 参加! http://cvw.jp/b/1478509/47785604/
何シテル?   06/16 20:36
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 78
910 1112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation