• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月05日

舌が覚えている

舌が覚えている ずーっと行きたいと思いながらタイミングを逃していた博多長浜らーめん「もりや」さんへ

今から20数年前、都内の会社に勤めていた時に先輩上司が連れて行ってくれた環七沿いの「金太郎」それまで澄んだスープのラーメンしか食べた事が無く、替え玉なんてシステムを知らなかった社会人一年生の自分は、初めて食べた濃厚な長浜豚骨ラーメンを食べて衝撃を受けたのでした。
「もりや」はその金太郎や、その後同じ環七沿いにオープンした田中商店を開いた店長さんが開いたお店なのです。

因みに金太郎も田中商店も当時入り浸っていたスタンドのクルマ友達と毎週通っていた思い出のラーメン屋。比喩ではなく、本当に毎週金曜日に通ってました。

そのスタンドも閉店したり、田中商店も移転したり、自分も結婚したりで最後に食べたのがいつなのか記憶が無いんだけど、間違いなく15年は食べていないのかな?
ネットで情報は何と無く得ていたので、味が当時と違うのは覚悟していましたが、一口目を食べてビックリ!
あの衝撃を受けたトンコツの獣っぽさが無い。
あ〜、ここまで味が変わったのかぁ…と思って食べていると、あっさりとした味の向こう側(笑)にあのトンコツのケモノを感じるではありませんか‼︎
その瞬間、初めて連れて行ってくれた先輩上司やら友達との記憶が次々と甦りました(T_T)

そして気付けば替え玉2個注文してましたww

当時の濃厚さはチェーン店の風龍の方が近いけれど、金太郎や田中商店の味はやっぱり「もりや」が受け継いでいるんですね。って店長さんが一緒なら当たり前か^^;

よく、匂いが記憶を呼び覚ますなんて言われていますが、味にも同じ効果があるのは間違いない!

味の奥にあるケモノ感に当時の記憶を呼び起こされたワタシはエモい?状態になり、気付けば帰りに店長さんに「昔、金太郎に通ってました」と話しかけていました(笑)

ちょっとお話して、また来てくださいね。なんて言って貰ったので、また行かねば( ̄^ ̄)

金太郎、田中商店の文字に懐かしさを感じた方は是非もりやにも行ってみてくださいね。
万人受けする味に進化したけど、根底にある味は間違いなく両店の面影があり懐かしさに悶絶するコト間違いナシです。
ブログ一覧 | 食べる!
Posted at 2023/09/05 21:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

思い出はいつもキレイだけど…
take-cさん

長浜ラーメン
tak-wrf@車遊倶楽部さん

京王・小田急のLOCOグルメ🍴麺
とんろんさん

好みって難しい。
イノちゃん。さん

博多長浜系とんこつラーメン
tak-wrf@車遊倶楽部さん

【ラーメン二郎】・・・。
ようちゃんパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43
ターゲット、ロックオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 07:11:03

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
13年乗ったレッツ2にガタが来たのでアドレス125 に乗り換え。バイク2台も要らないで ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation