
2005年4月1日に購入したオメガのスピードマスタートリプルカレンダーが本日20年目を迎えました。
と言っても10年以上着けてないんですけどね^^;
オーバーホールに出そうとしていたタイミングで子どもが生まれたり、日付表示が壊れたり、Apple Watchが発売になったりでお蔵入りしていました。
久しぶりに引っ張り出して腕に着けてみたけど、やっぱりカッコイイ(>_<)
この時計は大病が発覚して入院した日から丁度1年後の20年前の今日に購入したのですが、退院後の制約に耐えて再発せずに過ごせた自分へのご褒美と、コレを期に安定した会社に転職して結婚するぞ!と決意する為に当時の給料を考えるとかなり頑張って購入しました。
その甲斐あって、3ヶ月後には無事転職に成功!
結婚は4年後になりましたが(^^;;
そんな想いが詰まった時計なんでオーバーホールと修理をしたい所ですが、ソーラーでGPS搭載で時間の正確なアストロンがあるし、10年前に買った初代Apple Watchはまだ使えるし、子どもと遊ぶ時はG-SHOCKだし…と、悲しいけれど、また数年後にオーバーホールが必要な機械式を復活させる理由がないんですよ。
コレが定番のプロフェッショナルなら資産価値もあるのですが…
まぁ、あの頃の思い出として大事にとって置きましょう。
もしかしたら自分が死んだ後に価値が上がるかも知れないし?
少し前までは還暦祝いにスプリングドライブのグランドセイコーが欲しいなんて思っていましたが、最近は全く時計に興味がなくなっちゃった。これも歳のせいなんですかねぇ
5年、10年後にこのブログを読み返した時にどんな心境と環境に変化があるのかを楽しみに生きたいと思います(^^)/
ブログ一覧 |
時計
Posted at
2025/04/01 00:54:09