• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいにぃのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました!

東京モーターショーに行ってきました!
職場の人から、「東京モーターショー行かない?チケットが余っちゃったんだけど」と言われたことが始まりで、人生初の東京モーターショーに行ってきました! 仕事の都合で行けなくなってしまったようです(´Д`) というわけで、それが決まった2日後には東京へ! 愛知県を朝4時に出発し、4時間半ほど一路東京方 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 21:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年04月30日 イイね!

操る楽しさを体感!Honda Sports Driving Meeting 2018

操る楽しさを体感!Honda Sports Driving Meeting 2018
ゴールデンウィークの真っ最中、鈴鹿サーキット 交通教育センターにてHonda Sports Driving Meetingに参加してきました!前年から気になっていたこの企画ですが、非常にドキドキです! 渋滞を避けるため朝5時に自宅を出発し、6時半ごろに鈴鹿市に到着。給油を済ませてからファミレスでゆ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 06:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年11月26日 イイね!

nismo festivalに行ってきました!

nismo festivalに行ってきました!
今年もやってきました、nismo festival! 昨年同様、朝3時に出発し、一路富士スピードウェイへ~ 到着は朝5時半ごろでしたが、すでにゲート前は何百台という列・・・!! 今年は4人で行ったので、S2000とZ34の2台で行きました! ストレーキを装着してから、高速巡行の安定感が向上して ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 07:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年11月05日 イイね!

500円+αでカーナビつけかえ!

500円+αでカーナビつけかえ!
今回は、我が家のプジョー307SWのカーナビを交換しました! 【理由】 ・自宅に2011年式のカーナビがひとつ余っていた(カロッツェリア AVIC-MRZ09) ・307SWのナビが2006年式と古く(カロッツェリア AVIC-HRZ88)、CDを入れるフロントパネルがボタンで開閉しないときが多 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 19:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年08月06日 イイね!

プチオフ会!

それは一本の電話から始まりました。 俺は基本土日祝日休みなので、土曜の夕方を悠々自適に過ごしていると、先日Zを購入した友人から電話が。 「もしもし?これから走りに行かね?」 まったく急な話だと思いながらも、二つ返事でOKする俺(笑) よくよく話を聞いてみると、GF-ER34(スカイラインの25G ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 21:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月29日 イイね!

nismoフェスティバル

カメラ企画第3弾! 富士スピードウェイに、nismoフェスティバルを観に行ってきました! インターを降りたあたりからニッサン車に囲まれ、やる気サウンドに((o(´∀`)o))ワクワク HONDA車で来たのが申し訳ないくらいです(´・ω・`) 開場からは、翼の生えた富士山が! 斜めアング ...
続きを読む
Posted at 2015/12/15 00:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月22日 イイね!

名古屋モーターショー

カメラ企画第2弾は、名古屋モーターショー! あまり最新のクルマは好きではないのですが、やっぱり観に行きたくなりますね~ カメラでいろんな設定を試してみて、たくさん写真を撮りました! そのあとは、山本屋総本家で味噌煮込みうどんヽ(´ー`)ノ 美味でありましたm(__)m
続きを読む
Posted at 2015/12/14 23:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月16日 イイね!

どうやって使うねん!?

この土日は、毎年恒例で母の実家に帰省行ってきました! 変わらず祖父、祖母、叔母みんな元気そうで、近況報告などしながらゆったりとした時間を過ごすことができました。 さて、母の実家には、23年前からローバー MINIがあります。 俺と同い年にですね~ヽ(´ー`)ノ まあ年代物なので、頻繁に不調をきた ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 20:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月11日 イイね!

天然温泉 三峰に行ってきました!

昨日はとりあえず8週間の病院実習に区切りがついたので、親父と温泉旅行に行ってきましたヽ(´ー`)ノ 場所は岐阜県可児市にある、「天然温泉 三峰」。 今年は紅葉が遅いですが、雨の中少しずつ紅葉する景色を楽しむことができました。 中の雰囲気は静かで、久しぶりにゆっくりとすごすことができ、とてもいい息抜 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 07:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月20日 イイね!

細かいことだけど・・・

レガシィの装備について、非常に細かい点ですが、前々から変えたいと思っている部位があります。 それは、エアコンパネルの位置です。 我が家のレガシィは、エアコンパネルが最上段、真ん中がマッキントッシュオーディオ、一番下が小物入れになっており、ナビはポータブルナビ(ゴリラ)がダッシュボードに載せて ...
続きを読む
Posted at 2013/06/20 21:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「「自己判断で」という曖昧な指示のため出勤。
毎日走ってる道だから、何処に水溜りや川ができるかわかる。
そこを最短で抜けるためのライン取りや、ペダル・ステアリングの操作は、いつもと違って集中できて楽しい!
毎日ドラテクの修行です。」
何シテル?   10/12 13:44
れいにぃですヽ(´ー`)ノ ローバーミニとHONDA S2000に乗っています♪ コンセプトは、(ほぼ)純正で、ウデで走る! 峠攻めも好きですが、ダラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントストラットアッパーマウント水溜り防止カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:03:16
ソフトトップ軋み音対策【完結篇】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 10:08:23
左リアナックルassy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 09:14:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
趣味のクルマ2台持ち、はじめました。 故障も楽しみのひとつです。 納車前整備  フロン ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000に魂を乗っ取られて、2台目となりました。 基本的に前車両とほぼ同じ状態です。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに念願のHONDA FR! 四苦八苦しながら乗ってます(笑) 現状は、基本的に純正 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
レガシィから乗り換えです。 レガシィに比べて猛烈に維持費の安いこの車、どうやって維持ろう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation