• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりたのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

車雑誌 Tipoに掲載されました。

ほんまチーちゃいけどね。


Posted at 2015/08/09 00:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfaromeo 4C | 日記
2015年07月17日 イイね!

断熱フィルム施工しました。

断熱フィルム施工しました。夏の日照りはやっぱり暑いです。

今週末はディーポオーバーヒートミーティング。月末には長距離旅行も計画しているので、断熱フィルムを施工してもらいに行きました。

なんと予約していた日に台風直撃とは。。。

でも、大雨にもめげず、施工してもらいに行きました。。

施工店は京都伏見区にある「テクニカル京都」さん。

みんカラの整備手帳を何の気なしに検索してヒットしました。

うちから30分程の場所にあります。

こんな程度の作業はいつも自分で施工するのですが、今回は19日のオーバーヒートミーティングに間に合わせるため、プロの施工にをお願いしました。

使ったフィルムは「シルフィード」の透明断熱フィルムです。今日は雨でしたが、それでも効果が確認できました。晴れの日が楽しみです。
Posted at 2015/07/17 14:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfaromeo 4C | クルマ
2015年05月24日 イイね!

遅くなりましたが2000キロ突破しました。

遅くなりましたが2000キロ突破しました。5月21日、2000キロ突破しました。

9月までに練習走行を数本したいので、それまでには3000キロ超えたいので順調です。

早い?
Posted at 2015/05/24 19:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfaromeo 4C | クルマ
2015年05月04日 イイね!

奈良の山路をドライブ?

奈良の山路をドライブ?先日はよつばさんからのご紹介でお友達になっていただいたBigStoneさんのお誘いで奈良の山路をドライブしてきました。

納車4日目で峠デビューです。笑

実は車載も撮っていたのですが、公開できません。爆
あまりに音がすさまじいので、音がビビッてました。やっぱ外部マイク付けないと。。

概ねあまり書けないことばかりなので、4Cの峠インプレッションを。。

・左ハンドルには概ね慣れました。でもまだ対向車がギリですれ違われるとめちゃビビッてます。

・ノーズの入りはRX-8の方が上だと思うがパワステの恩恵が大きい。4Cはしっかり前加重を掛けないと進入アンダー出ます。これも6対4のリアヘビーな影響かな。

・ショートホイールベースで、足が硬い車なので、加重移動がシビアです。ブレーキング性能がぴかいちなんだけどふみ応えがかなり硬い(重い?)のと踏み初めからかなり効くので、ブレーキングコントロールが難しいです。(足も鍛えないと?)

・パワステじゃないので、タイトなコーナーへ切り込んでゆくとき、ステアリングが超重いです。でもフロントの接地感がわかりやすいので、腕を鍛えれば(筋トレね)ブレーキングも含め絶妙なオーバー気味の進入が出来るようになるのかな?

・慣らし運転の3000回転縛りなのでこの程度なんだろうけど、縛りが取れても峠では恐らく踏めないと思う。この車やばすぎです。

写真はメイプルなんちゃらで、ロータスなお友達と。。(場所的にはスターレットとか似合いそうだけど。。。)


家に帰ったら4ニャンが腹空かせて待ってました。ゴメンネ。。
Posted at 2015/05/04 01:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfaromeo 4C | クルマ
2015年05月02日 イイね!

シートの調整をしました

シートの調整をしました写真では助手席側が作業済みの状態。

シートを後ろに倒しても、かなり立った状態でとてもキュークツなので調整してみました。

純正のシートは社外フルバケットと同じく、シートレールにシートが付いている構造となっています。

純正シートレールの前・中・後の穴は標準状態では三段中全て一番下となっていますが、前側をいちばん上に上げシート全体を後ろ倒しの状態に調整してみました。

今日は助手席側だけの調整をしたのですが、おおむね良好と思います。
明日は運転席側の調整をしてみることにします。
Posted at 2015/05/02 22:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfaromeo 4C | クルマ

プロフィール

「[整備] #4C プラグ交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/148388/car/1940180/8254764/note.aspx
何シテル?   06/05 16:51
最近、いろいろなところで「ブログ見てまーす」と良く声をかけてくださいます。 みなさん、こんなディープでコアなブログ、見てくれているんだなぁとありがたく思うので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 19:22:42
電動ファンが死にました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 14:09:38
新年初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 09:09:56

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
シート:BRIDE VIOS3 純正シートレール サイドステーは自作 タイヤ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
とても状態のよいV-Specialと衝撃の出会いがあって、即購入。25年ぶりのV-Sp。 ...
ケータハム スーパースプリント ケータハム スーパースプリント
1600SPに少しだけ乗っていました。 短い命でした。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登録抹消されたLJ20を購入。公道はランクルで牽引し、主にクロスカントリーのコースへ持っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation