• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりたのブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

針ミ (8月) 開催のお知らせ

先月は諸事情により中止となりすいませんでした。

8月はやります! 針ミ!

今月は8月22日です。

いつもどおり、午前10時に名阪国道 針TRSに集合。

ランチの後、プチツーリングです。今回は真夏ということもあり、

和菓子を食べて涼もう! です。目的地はこちら

皆さんの参加、お待ちしてます!
Posted at 2010/08/18 03:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年08月14日 イイね!

突然のエンジンブロー

突然のエンジンブロー走行中、突然のエンジン停止。原因不明。
追い抜き時、アクセルを開けた瞬間にバックファイヤー音。音と共にエンジンが停止。

ブローした日の翌日、早速NRFさんが秘密基地にあるスペアエンジンを取りに来てくださいました。
翌日の火曜には「じゃり号」からエンジンを下ろしたと連絡がありました。「プラグホールから鉄粉が出てきてます。確実にシール逝ってます」と言うこと。

NRFさんの所へ行くと、すでにエンジンは載せ変えられ、足回りをノーマルに交換している所でした。もともと、8月末に足回りのOH&仕様変更を予定していたためで、ショックをメーカーに送っている間、一時的にノーマルの足を入れて走っておいてくださいという気配りでした。いくら短期間、一時的とは言え、1G締め付けは怠ってませんね、さすが職人気質!

さ、いよいよブローしたエンジンの解体に入ります。まずエンジンスタンドに取り付けるため、エンジンマウントにアダプターを取り付けます。


さて、エンジンスタンドに取り付けた後はエキセンのロックナットを取り外します。このナットの締め付けトルクは60キロ。…なはずですが、体重を掛けても緩みません。


と言うことで、別の方法を。ナットの一部を加工し、ハンマーでたたく。


やっと外れました。このナットは積み替えの時に締めるので
、前回このナットを締めたのはDラーです。いったい何キロで締めてるのですか? 爆

今度はマニホールドを外します。マニホールドを外すと、とんでもないものが出てきました。粉々になったアペックスシーると、ばらばらになった、シールバネ。


ここからテンションボルトを外し、いよいよエンドハウジングを外します。


そこで見たものは。。。世にも恐ろしい光景。


さて、ローターを外して見ます。


最悪です。リアローターをよく見てみると3つある頂点のひとつのアペックスシールが完全に無くなっています。(トップ写真参照) 割れたアペックスシールが燃焼室内で一部は砕かれ、一部はサイドハウジングの間に挟まり。 ハウジングも使い物になりません。



ローターの写真をよく見ると、シールは3分割してしまい、真ん中を残して端の2ピースがシールの溝から脱落。次のアペックスで粉砕され、ローターが暴れ、最後に残ったアペックスシールが脱落し、これが再度ハウジングの間に突き刺さる形で粉砕。一部がローターのサイドに突き刺さっていました。

フロントローターの状態もあまりよくなく、リアローターのシール粉砕がなぜ起こったかを物語っています。3つあるアペックスシールのシール溝が広がって、アペックスシールにかなりのガタがありました。

このアペックスシールのガタが大きくなり、ローターの回転方向と逆側に捲れるように脱落したのだと思われます。

ではなぜこのガタが出てくるのかと言うことですが、結果から言うと「高回転、特にレブ近く(9000回転以上)の常用」と思われます。燃料カットなどでローターの回転に「ガタガタ」という動きが生じることでシールが回転方向や、その逆方向に力がかかり、少しずつ広がってゆくのではないかと思われます。

このローター、ハウジングは明日の定期ミに持参しますので、参考にしてください。
Posted at 2010/08/14 01:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月09日 イイね!

R-3 関西定期ミーティングのお知らせ(8月)

RX-8 Rotor Router 関西 定期ミーティング

開催日 毎月第2土曜日 20:00~22:00

場 所 阪神高速道路 4号湾岸線
    泉大津PA(パーキングエリア)上り(海側大阪市内方面行き)
    2F(小型車用)駐車場

〓20時以降、駐車場に人が居ない場合、3Fに集合しています〓

今週末 8月14日(土) 集合時間は20時からとなります。よろしくお願いいたします。

ちょうどお盆の時期となります。関西に帰省される皆さんも、お盆休み、どこの行く予定のない方も、
気兼ねなくふらっと遊びに来てみませんか?

Posted at 2010/08/09 20:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年08月09日 イイね!

R-3 全国ミーティング

昨年は「飛騨ツー」とかぶってしまった為参加できなかった「全国ミ」(Meet me in Nagano

今年こと参加しようかと思っています。 新しくお友達になられた皆さんもいかがですか?

詳しくはリンクを見てください。昨年は90台近くの8が参加しています。場所も本州の真ん中あたり

ということから、全国各地から8オーナーが集まってこられます。

私は前日入りして、近くのペンションに宿泊し参加する予定です。

Posted at 2010/08/09 20:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年08月09日 イイね!

逝ってしまわれました。

逝ってしまわれました。前回、燃料ポンプの異常で逝ってしまわれた2基目のエンジン。

載せ変えたのが2008年11月21日。まだ2年経ってないんですよ。2万キロも行ってない。

先週の土曜、高速走行中、突然のストップ。追い抜きで、少しアクセルを空けた瞬間、

「ボンッ!」とバックファイヤーが出た瞬間、エンジンストップ。その後、エンジンまったくかからず。

圧縮測定の結果、前ローター、後ローターとも計測不能。エンジン載せ変え決定です。

幸いにも我が家にはほぼ新品のスペアエンジンがあったので、それに載せ変えます。
Posted at 2010/08/09 20:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #4C プラグ交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/148388/car/1940180/8254764/note.aspx
何シテル?   06/05 16:51
最近、いろいろなところで「ブログ見てまーす」と良く声をかけてくださいます。 みなさん、こんなディープでコアなブログ、見てくれているんだなぁとありがたく思うので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
8 910111213 14
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 19:22:42
電動ファンが死にました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 14:09:38
新年初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 09:09:56

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
シート:BRIDE VIOS3 純正シートレール サイドステーは自作 タイヤ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
とても状態のよいV-Specialと衝撃の出会いがあって、即購入。25年ぶりのV-Sp。 ...
ケータハム スーパースプリント ケータハム スーパースプリント
1600SPに少しだけ乗っていました。 短い命でした。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登録抹消されたLJ20を購入。公道はランクルで牽引し、主にクロスカントリーのコースへ持っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation