• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

S.D.C(ゆっくり走るデザインカークラブ)初オフ会・・・お疲れさまでした。

S.D.C(ゆっくり走るデザインカークラブ)初オフ会・・・お疲れさまでした。 本日は、参加者のいずれの心掛けが良かった(?)為に天気に恵まれ秋の良い一日となりました。

少人数ではありましたが、素晴らしい車が並び楽しい時間を皆さんと共有出来ました。

何よりも事故やトラブルなく、皆さんの安全運転に感謝致します。

十和田I.C.で待ち合わせして、十和田南駅近くのオシャレなイタリアンレストランで昼食を頂きました。







北欧の杜まで、対向車(トラックでしたが)のパッシングがあったので気をつけてはいましたが途中警察のネズミ捕りが丁度終わった頃の通過となりました。

北欧の杜は、駐車場も広いし施設もしっかりしてますのでなんかゆったりと出来ました。











ログハウスの中で寒い思いもせず、おいしいコーヒーとおいしいケーキを頂きながら車の購入に至るまでの話しや持病の話しなど・・・平均年齢はそれなりに高いため・・・年齢は秘密です。

しばらくゆっくりとしたあと、それぞれの車の試乗会を行いました。

今回参加者の車は、

ドイツ














スェーデン












フランス











と欧州車ばかりでした。


それぞれの特徴が出ていて比較するのも面白いと思いました。
ボルボのガブリオレはシートや内装が豪華でサスペンションもマイルドな味付けで巡航走行すると大変気持ちいいです。
なぜか助手席に座っていてもらくちんでした。
後部座席も広いのでゆったり座れます。
やっぱりオープンは良いですね。
開放感が違う!
エグゼクティブな気分を味わえます!
素晴らしいです。

それにしてもさすがにポルシェは、スーパーカーですね。
加速感が違います。
ステアリングの安定感も違います。
正直「すげえぇ〜」
そして「乗り易い!」
また「楽しい」
それで「ほしい!」になっていました。
無理ですけどね。

美しい車が並び、試乗出来た事は本当に嬉しかったですね。
皆さんの車に対する気持ちが十分に理解出来ます。
それぞれのカーライフをこれからも楽しみましょう!

次の企画はどうしようかな?
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/10/21 21:21:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

これじゃない(その2)
naguuさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 23:59
お~!!
仕事速いですねえ。

今日はありがとうございました。
趣味人の集いに参加したのは初めてでいささか緊張気味だったのですが、お二方のお人柄によりすぐに打ち解け楽しむことができました。

おぎやはぎのステッカー似合ってましたよ(*'-')b
コメントへの返答
2012年10月22日 0:11
まとめもしないで取りあえず載っけました!

こちらこそありがとうございました。
どんな方々の参加だろうと思いましたが、メッセージの内容など見てたので少しも不安はありませんでしたよ。

ステッカーについては本当は貼りたくなかったですよ。ミーハーみたいで嫌なんですね。(笑)
でも貼っちゃった。
2012年10月22日 6:29
仕事が早い!に私も一票。
このHPより写真をいただきます。
印刷してアルバムに貼ります。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年10月22日 9:49
夜勤と朝より仕事の後でしたのに本当にお疲れさまでした。
また、小坂まで送って頂きありがとうございました。
写真ですが、直接私にメッセージにてメールアドレス頂けたらナンバープレート修正無しの写真や他の写真を送りますよ。
2012年10月22日 10:01
996が激安ですよ。
今見ると涙目のポルシェもいいな〜って。
ターボとケイマンが同じ位って、修理代はビックリする程違うと思うけど。

オープンもいいですよ。
C90も初代の幌もおすすめ。
手頃な大きさの4座カブリオレです。
コメントへの返答
2012年10月22日 11:02
どちらもいいですね。

それぞれの魅力を感じます。
ボルボは、ガブリオレなのに剛性感あって高級感の内装でシートに座った感じがいい。

ポルシェは、扱い易く思った通り走ってくれる良き相棒って感じで詳しくはないですが魅かれました。
2012年10月23日 20:55
しばらくぶりになりますかね(^-^;
なんとか元気でやってます(笑)
ボルボのカブリオレ珍しいですね☆
数も少なく希少だと思うので余計に欲しくなりますね(^^)
ポルシェ、徐々に近代化が進みつつもやっぱりポルシェはポルシェなんですね( ̄▽ ̄)ほっとしました。
ちなみに将来の夢としてポルシェ356Bを所有するこれが車道楽の究極だと思っています←ちょい厳しいかな(^-^;

しかし赤の406クーペいつ見ても綺麗ですねo(≧∀≦)o
数で言うとクーペも青系が多いので赤が凄く魅力的に感じます☆

ちなみに自分の406のオールペン実行には今暫く時間がかかりそうです(>_<)←金額的に高いので…
頑張ってフォグランプやヘッドライトも交換するかも知れません♪
コメントへの返答
2012年10月23日 21:07
>ウナちゃんスキスキコ〜ワク〜ルさん

こんばんは。
程度の良いボルボC70ガブリオレでした。
剛性感もあり乗り心地もいいし60kmで巡航走行すると気持ちいいです。
なかなか近辺では観ない珍しい車ですね。

やっぱりポルシェはポルシェでした。
365Bはいいな!
その頃の車が一番好きなんですよね。

意外に赤の406クーペ観ませんか!?
横浜にいた時は、約4km圏内にもう1台所有されている方がいらっしゃいました。

406のオールペンは楽しみですね。
フォグとヘッドランプの交換ってどんなふうにモディファイされるのでしょうか。

プロフィール

「まあ普通の車 http://cvw.jp/b/1489579/48350088/
何シテル?   04/03 20:11
平成25年4月8日ニックネームをREDLIONより「The Green Hornet」へ変更しました。よろしくお願いします。 車のボディカラーがレッドよりGr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDITuning車両乗り換えプログラムのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:30:50
ルーフのラッピングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 20:11:37
初期型MMCSのロックフォードサブウーファーを音質調整可能にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:59:14

愛車一覧

プジョー RCZ ラストパール (プジョー RCZ)
最後の自家用車となる。 予算も厳しくも気に入った車と思い選んだ。 やっぱり最後の車は、プ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック サマーオレンジレディー (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
久しぶりの国産で初めての三菱です。 なぜこの車かと云うと選択の中で無理やり絞ったのは否め ...
ミニ MINI Paceman グリーンホーネット2 (ミニ MINI Paceman)
初めてのBMW車❗️ ローバーミニは、営業マンとして販売に携わっていましたので良くわかっ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
11代目の車。 国産車5台目、輸入車6台目となりました。 ドイツ車では、ベンツに次いで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation