• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

アームレストがどうしても付けたいので・・・改造し完成!

アームレストがどうしても付けたいので・・・改造し完成! 最近は406クーペ用のアームレストがオークションで出品されないので他の製品がないかと物色したけどやっぱりない。

しかたないので使えそうなものをオークションで購入。

これは、中国製で送りもとも中国よりEMSで1,800円の送料掛かった。

商品は、中国製だが上部の合皮はなかなか悪くない・・・これを活かしたい!

フィット用のものらしいがとても406クーペに取り付かない。

まずは、そのままでは肘の高さが高すぎることとドリンクホルダーへ取り付け出来ないので下半分をノコギリで切り取る。



そして今迄使用していたカーメイトの携帯電話とドリンクホルダーになっているトレーを購入したアームレストにネジで取付を行う。



後は、ドリンクホルダーに差し込むだけ。









出来上がりは悪くない。

これで十分アームレストとして役に立つだろう。

これは明日明るい時に試してみようっと。

明日、その設置状況を撮影します。


ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2012/11/06 20:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 23:13
DIYしてますねぇ~(*´д`*)
コメントへの返答
2012年11月6日 23:19
>スポンぼぶさん
こんばんは。
お金ないので安く上げられるように。
それと暇だからとテレビばかりだと何も生まないので・・・。
2012年11月6日 23:14
今晩は♪
REDLIONさんはDIY派ですね。
分業がこれだけ進んだ世の中で、いろんなものをご自身でいじれるっていうのはすごい才能だと思います。ネットの力も大きいですけどね。
実物を見るのが楽しみです。頑張って下さい。

わたしもREDLIONさん程ではないですがDIY派を自認してました。
それが年を経るごとに遠のいて来て、ここ2年ぐらいはオイル交換か故障の修理だけ。
でも最近デイライトをいじってから、のんびりそんな時間をすごすのも悪くないと思うようになりました。
若いころは完成を急いだものですが、じっくりと時間をかけてクオリティーUPを計りたいものです。

前言と矛盾しますがこの歳になると時間が足りなくなるんですよねえ。(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 23:27
>のほほ〜んさん
こんばんは。
確かに分業は発達して、沢山の物ができるのですが何かひとつひとつ手作業っていうのも良いなって。
だから日本の手作りの素晴らしさにいつも感動しているんですね。

のほほ〜んさんのデイライトの改造については感心しましたよ。だってポルシェ君を弄るなんてなかなか勇気あるなって・・・でもある意味本業ですよね。

確かにこの年齢になると早くし上げるよりじっくり良い物を作り上げたいと思うのかもしれません。
でも私はそこまで落ち着いてやれていません。これしたいと思うとやらなきゃ寝れなくなるたちで・・・気になって朝早く起きたりして。

おっしゃる通り時間がそれほどあるわけではありませ。子供の頃みたいに時間は遅く過ぎてくれません。一日が早いですよね。
もう今年も2ヶ月切ってしまっていますしね。

プロフィール

「まあ普通の車 http://cvw.jp/b/1489579/48350088/
何シテル?   04/03 20:11
平成25年4月8日ニックネームをREDLIONより「The Green Hornet」へ変更しました。よろしくお願いします。 車のボディカラーがレッドよりGr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDITuning車両乗り換えプログラムのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:30:50
ルーフのラッピングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 20:11:37
初期型MMCSのロックフォードサブウーファーを音質調整可能にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:59:14

愛車一覧

プジョー RCZ ラストパール (プジョー RCZ)
最後の自家用車となる。 予算も厳しくも気に入った車と思い選んだ。 やっぱり最後の車は、プ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック サマーオレンジレディー (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
久しぶりの国産で初めての三菱です。 なぜこの車かと云うと選択の中で無理やり絞ったのは否め ...
ミニ MINI Paceman グリーンホーネット2 (ミニ MINI Paceman)
初めてのBMW車❗️ ローバーミニは、営業マンとして販売に携わっていましたので良くわかっ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
11代目の車。 国産車5台目、輸入車6台目となりました。 ドイツ車では、ベンツに次いで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation