• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月12日

メーターのLED化を暗くなってから確認する

メーターのLED化を暗くなってから確認する 今朝取り替えを行ったメーターパネルのLEDの点灯状態を夜暗くなってから確認してみた。











朝は、こんな感じでした。




暗くなってこんな感じです。




明るい中でのメーターはこのように見えます。
ベンツのメーターは視認性が高いですね。






どうでしょうか?


まあまあいい感じじゃないでしょうか。

それなりに結果は伴っていると思いますが・・・。

多少もう少し明るくても・・・とも思いますが、これ以上は輝度調整しても無理です。

良しとしましょう!





ついでに先日まで乗っていたプジョー406クーペのLED化されたメーターパネルです。






やっぱり雰囲気違いますね。






プジョーの明るい時のメーターは、





これはこれで気に入ってましたけど。
ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2013/04/12 19:11:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年4月12日 19:29
こんばんは。
LED化、気になってました。僕はCLKの時、失敗したのです(^_^.)
メーター外す際に、致命的なミスを・・(-_-;)
見せて戴いて、これは意外と思ったのは昼間よりも夜のほうが、落ち着いた感じの明るさになってるのが、印象良かったです。
プジョーと比べちゃうと・・、やっぱり遊び心を感じますよね♬
いかにも走りそうな、プジョーのメーターです。
コメントへの返答
2013年4月12日 20:04
>道化師さん

こんばんは。
そうでしたか・・・。
私も外す時に傷を付けてしまいましたよ。
SST(ベンツ用特殊工具)を購入したのですが、実際に使用するとうまくメーターパネルの外側側面にあるノッチに引っかからず、浮いて来てしまい外側の内装を傷めてしまいました。あまり工具の作りが良くないみたいに思えます。しっかりとノッチを噛むようには作られていません。

夜の方が落ち着いて見えますか!?思ったほど明るさは感じませんが、明るさが足りないわけでもないですね。

それに比べプジョーの方が明るさも遊び心もあり魅力を感じます♪
私も同意見ですよ♬
2013年4月12日 23:36
お久しぶりです(^^)
今日もお疲れ様です☆
ベンツの機能美を感じるデザイン良いですね☆
妙にピカピカしていなくて良い意味で純正風な雰囲気が写真で見て良いと思いました。

406クーペ残念でしたね(>_<)
貴重なD8の赤。
406仲間としては寂しいですがこれからもどうぞよろしくお願いします。

聞いた話によるとD8もD9もセダンクーペブレーク問わず既に廃版パーツが出ているそうですorz
なんか色々不安になってきました(涙)


p.s
406の優しい感じのオレンジ色の照明は色っぽくて自分も好きです(*^o^*)
コメントへの返答
2013年4月13日 0:20
>ウナちゃんスキスキコ〜ワク〜ルさん

こんばんは。
お久しぶりですね。

ベンツのインパネは派手ではないですが十分な視認性があり好きです。少しだけLEDで弄ってみたかったのでやってみました。

406クーペは本当に寂しいです。
あらためてインパネの写真とか見てたらやっぱりいいな〜って思います。
パーツを探すのは大変ですよね。特にクーペだとなかなか困難な部分が出て来ます。

P.S.
同感、同感です!!
2013年4月13日 9:55
おはようございます♪
CLKも徐々にグリホさんカラーに染まってきましたね。

私も弄りたいのですが、いつも間に合わせで作業するもんですから、傷つけたり端が欠けたりで最近は足が遠のいてます。
弄るのにSSTもそろえる辺りが私と違うところですね。
コメントへの返答
2013年4月13日 11:11
>のほほ〜んさん

おはようございます。
ここまでやったらもうこれ以上は・・・。
なんて思っている今日この頃です。

ベンツに関しては、これ以上触りたくないのは事実であまりに壊れたり傷ついたりするもんですから。
プジョーなら気にしない部分もベンツだとあっけなく欠けたりするんで・・・困りました。
本当は、デドニングしようと試みましたがあまりにツメが欠けるものですから止めました。
残念ですがスピーカー関係はもう触りません、いや触れませんです(笑)
怖いです(笑)
2013年4月13日 15:44
406のメーターの配置が
ロードスターと似てるヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年4月13日 18:22
>スポンぼぶさん

こんばんは。
似てましたか!?
私は好きなメーターです。

プロフィール

「まあ普通の車 http://cvw.jp/b/1489579/48350088/
何シテル?   04/03 20:11
平成25年4月8日ニックネームをREDLIONより「The Green Hornet」へ変更しました。よろしくお願いします。 車のボディカラーがレッドよりGr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDITuning車両乗り換えプログラムのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:30:50
ルーフのラッピングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 20:11:37
初期型MMCSのロックフォードサブウーファーを音質調整可能にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:59:14

愛車一覧

プジョー RCZ ラストパール (プジョー RCZ)
最後の自家用車となる。 予算も厳しくも気に入った車と思い選んだ。 やっぱり最後の車は、プ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック サマーオレンジレディー (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
久しぶりの国産で初めての三菱です。 なぜこの車かと云うと選択の中で無理やり絞ったのは否め ...
ミニ MINI Paceman グリーンホーネット2 (ミニ MINI Paceman)
初めてのBMW車❗️ ローバーミニは、営業マンとして販売に携わっていましたので良くわかっ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
11代目の車。 国産車5台目、輸入車6台目となりました。 ドイツ車では、ベンツに次いで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation