• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The SUMMER ORANGEのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

ハッハ〜ん、またやってしまった! 「ナビ取付ステー変更の巻」

ハッハ〜ん、またやってしまった! 「ナビ取付ステー変更の巻」
近頃悩みっぱなしのナビ取付ステーがやっとこさ納得出来る物へと成りました。 アクリル板を使用する事で、購入時に付属された吸盤スタンドを流用する事ができます。 他社より様々なスタンドやアタッチメントが発売されていますが、費用が掛かったり追加で購入しなければならないものが発生したり大変です。 なの ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 16:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2013年04月12日 イイね!

メーターのLED化を暗くなってから確認する

メーターのLED化を暗くなってから確認する
今朝取り替えを行ったメーターパネルのLEDの点灯状態を夜暗くなってから確認してみた。 朝は、こんな感じでした。 暗くなってこんな感じです。 明るい中でのメーターはこのように見えます。 ベンツのメーターは視認性が高いですね。 どうでしょうか? ま ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 19:11:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2013年04月05日 イイね!

HID&LEDの取付効果を夜間に確認してみました。

HID&LEDの取付効果を夜間に確認してみました。
本日取り付け完了した光ものの確認作業を先ほど終了。 HIDは十分な光量があり、良くみえるなぁ〜って感じで満足です。 ハロゲン球とはさすがに違うね。 いつまで持ってくれるかな!? 点灯より青い色味から白く変わります。 LEDもそこそこの明るさあるからこれも安い割には満足 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 19:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2013年04月04日 イイね!

ナビの両側の目隠しを作成

ナビの両側の目隠しを作成
センターコンソールの灰皿を外してしまいそこにナビを設置。 とはいってもプジョーで使ったいたポケナビ。 ダッシュボード上に置くと目障りなので、普段必要ないナビの設置位置を検討した結果ここに。 しかしいろんなケーブルや配線コードが見えて、あまり見栄え良くないので目隠しを作成することに。 100 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 17:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2012年11月10日 イイね!

ワンセグアンテナの変更

ワンセグアンテナの変更
天井に取り付けていたワンセグ用アンテナを車内用に変更し取り付けた。 今までのは、がクーペの美しいフォルムを壊していると思いつつも他になかったのでしかたなしに天井に短い黒いアンテナを取り付けていた。 今まではこんな感じで天井に突起物。 こんな田舎でこのアンテナが怪しい思われパトカーに停められ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 17:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2012年11月09日 イイね!

Oh! 虹が出ているよ! デイライトにリレーを追加しウィンカー点滅時のコントロールをする

Oh! 虹が出ているよ! デイライトにリレーを追加しウィンカー点滅時のコントロールをする
ちょうど作業終了した頃に虹が出ていた! 余っていたデイライト用ウィンカーコントロールリレーを付けてみた。 このリレーは、デイライト点灯中にウィンカーを点滅させるとデイライトが消灯する仕組みになっている。 なぜこのようなことするリレーが必要なのかは、デイライトにウィンカ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/09 16:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2012年11月05日 イイね!

Pininfarina エンブレムだ! んん〜いい感じ

Pininfarina エンブレムだ! んん〜いい感じ
どうしても気になっていたところ。 これがグローブボックス上のフェイシャルモールです。 イタリアのカロッツェリアであるピニンファリーナのエンブレムです。 この車の組み立ては、ピニンファリーナで行われているのです。 フランス車でありながら組み立ては、イタリアです。 406クーペは、一部クーペ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 16:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2012年08月27日 イイね!

ついでに、マジカルカーボンシートでドアノブの傷を隠す!

ついでに、マジカルカーボンシートでドアノブの傷を隠す!
少し「マジカルカーボンシート」が余ったのでそれも使おうとドアノブ下の傷隠しに。 施工後の左側ドアノブの写真 施工後の右側ドアノブの写真 まあこれで傷も隠れ、ドア開ける際にツメが当たっても気にならなくなるね。 余った使い道としては良かったと思います。(ムダ無し!)
続きを読む
Posted at 2012/08/27 17:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2012年08月27日 イイね!

マジカルカーボンシートでエンジンルームのイメージチェンジ!?

マジカルカーボンシートでエンジンルームのイメージチェンジ!?
エンジンルーム内のチョイ弄りをしてみた。 余ったいた「マジカルカーボンシート」をみて何かに使えないかと・・・それで思いついた。 やってみてもそれほどの変化があったのかな!? 人に見せるほどにエンジンルームは開けない。 サービス工場か自分でオイル他の確認を行う時くらい。 あとは、先日死 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 16:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2012年04月17日 イイね!

夏タイヤに交換! これから思いっきり走れる。

夏タイヤに交換! これから思いっきり走れる。
昨日、近くのタイヤ館へ午前中予約入れに行った。 カウンターの下の正面に2時間待ちって書いてあったので、何時ならタイヤ交換ができるのかを尋ねた。 午後2半過ぎならできるのではってことでその時間に行く事にする。 午後2時20分頃到着し、受付済ませ待ち合いスペースでカフェオレ(無料の自販機のやつ) ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 14:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「まあ普通の車 http://cvw.jp/b/1489579/48350088/
何シテル?   04/03 20:11
平成25年4月8日ニックネームをREDLIONより「The Green Hornet」へ変更しました。よろしくお願いします。 車のボディカラーがレッドよりGr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDITuning車両乗り換えプログラムのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:30:50
ルーフのラッピングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 20:11:37
初期型MMCSのロックフォードサブウーファーを音質調整可能にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:59:14

愛車一覧

プジョー RCZ ラストパール (プジョー RCZ)
最後の自家用車となる。 予算も厳しくも気に入った車と思い選んだ。 やっぱり最後の車は、プ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック サマーオレンジレディー (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
久しぶりの国産で初めての三菱です。 なぜこの車かと云うと選択の中で無理やり絞ったのは否め ...
ミニ MINI Paceman グリーンホーネット2 (ミニ MINI Paceman)
初めてのBMW車❗️ ローバーミニは、営業マンとして販売に携わっていましたので良くわかっ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
11代目の車。 国産車5台目、輸入車6台目となりました。 ドイツ車では、ベンツに次いで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation