• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

ファイナル4.5と機械式LSDの付いた86の通勤燃費は?

ファイナル4.5と機械式LSDの付いた86の通勤燃費は?86の4.5ファイナルと機械式LSD装着ファンの皆さん、こんばんは!

でも実際に装着しようと思うと、サーキット専用車ならいざ知らず日頃の通勤にも使う86で、燃費の低下が心配ですよね。私も装着前は心配で心配で、夜も寝られず、やせ細って行った記憶が蘇ります。

そんな皆さんの為に、今日は私の通勤時の燃費をお知らせします。

先ずは、通勤距離。三河安城から豊田市内にある会社まで片道約14.5㎞、往復で29㎞あります。これを朝の通勤ラッシュ時に1時間掛けて通勤します。つまり平均時速14.5㎞の極低速走行です。(写真:渋滞状況ご参照)

帰りは行きよりはすこし渋滞はましになりますが、それでも50分掛かります。やっぱり極低速走行です。私の運転スタイルは、超のつく安全運転。別名気の無い運転とも呼ばれており、休みの日でも街中を走っていると横に乗っている嫁より、「もっとキビキビ走ってよ!」といつもご指導を受けます。

シフトアップポイントはいつも2000rpm前後で、3速⇒4速が約37㎞/h、4速⇒5速が約46㎞/h、5速⇒6速が約57㎞/hでシフトアップしています。これは以前乗っていたアルテッツァの時(ファイナル4.3)もほぼ同じでした。

そして気になる燃費。アルテッツァの時は通勤で約9.0㎞/Lでした。高速道路で鈴鹿サーキットに行くときは90㎞/h定速で走って17㎞/L台も出ていた実力ですが、通勤燃費もこんなもんだと思います。

で、86の通勤燃費は、
約10.5㎞/L
そうです、アルテッツァの時よりも確実に燃費は上がっています。

因みにランニングインを済ませてなかった、4.5ファイナルと機械式LSDの装着前の燃費は、約9.5㎞/Lでした。抵抗が増える部品の装着よりも、エンジンの慣らし効果の方が、勝った結果の様でした。


さ、明日の通勤も2000rpm縛りだア。

プロフィール

「鈴鹿サーキット走行時の秘密兵器 http://cvw.jp/b/149086/42552431/
何シテル?   02/27 18:44
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンです。 ただひとつ変なのはどっぷり中年なのにサーキット走行が好きな事です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
セールス氏の熱意に感動し、全くの衝動買いでした。 直噴ガソリンターボエンジンは、外で聞 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
パレットからの買い替えです。 私に似て可愛いところが気に入りました。 パレットより随分 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
H15年2月A250を購入 とても静かで加速も良く気に行っています。 ナビは付いています ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation