• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月12日

後ろから這いより隊P PART-Ⅲ

後ろから這いより隊P PART-Ⅲ


最初はザ・パトカーブランドになったキザシ。








他のクルマと違って、一般車両をまったく見ないので、他の覆面パトカーより目立ってしまいますね。






J31ティアナ 250JK FOUR

アンテナレスでいっけん覆面車に見えませんが、250JK FOURってところでもう・・・(笑)





V36スカイライン 250GT FOUR

同じくアンテナレスのV36スカイライン。4駆仕様は初めて見ました。





130系マークX 250G Four

とっさに撮影したのでブレちゃってますが、ユーロアンテナのマークX。





エスティマハイブリッド

これもユーロアンテナで気づきました。ユーロアンテナが標準で付いてるクルマと付いていないクルマがあります。覆面パトカー判別のひとつのポイントですね。





コースター

ただのマイクロバスに見えますが、取り締まり会場へ向かう交通課のコースター。





200系クラウンパトカー

PART-Ⅱでも登場した高速隊のレーダーパトカー。例によって下道を走行。取り締まりっていうより事務連絡で走ってたみたいです。






180系クラウンパトカー

稼働している姿を初めて見た地元署のクラウン。18クラウンも廃車になる時代になってきました。

消える前に撮りためねば。
ブログ一覧 | 後ろから這いより隊P | 日記
Posted at 2014/06/12 18:18:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう一つのお目当て、安来消防署の新型の救助工作車。」
何シテル?   08/17 15:18
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation