• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

ついに真打登場!

ついに真打登場! 先日、久しぶりにお会いした『Y31セドリック交通覆面パトカー

その後も、同じ駐車場に置かれたまま約1ヶ月が経ちました。

あの時、ここに置いてあるということは、まさか車庫にはニューフェイスが・・・!?っと話していましたが・・・。

今日、前を通ったところ・・・。




車庫に357万円が鎮座!!

Y署に新型210系クラウン交通覆面パトカー(県費)配備!!


まさかの県費モノクラウン配備!ってことでY31セドリックは廃車確定ですね・・・(涙)



※写真はプレシャスシルバー
米子では、アンチハイブリッドシナジードライブの210系クラウン後期型のシルバーメタリックには十分注意しないといけません!

もうすぐ日吉津のイオンモール周辺で活躍する姿が見れると思います(笑)
ブログ一覧 | パトカー(交通覆面) | 日記
Posted at 2017/01/16 17:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

あがり
バーバンさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年1月16日 19:38
こんばんわ🌃

アスリート配備おめでとうございます❗

私も初めてアスリート交通覆面みた時は、鳥肌もんでした😍

所轄って交機の分駐的なところなんですかね😉

こちらは国費アスリートがトヨタディーラーに大挙入りました☺

後2ヶ月もしたらバンバン走りますね🚗

してもハイオクに18インチタイヤと頭が痛いとお巡りさんが言っていました😞



コメントへの返答
2017年1月16日 20:46
こんばんは。

山陰地方では所轄署も交通覆面を所有しているところが多いです。

交通機動隊が離れているところも多いですから。

ちなみにここの警察署は隣が交通機動隊なのでいらないような気もしますが、高速隊から移動になった180系クラウンを含め2台が配備されています。
2017年1月16日 21:14
こんばんわ🌃

ところ変わればですね😁

こちらは地方の警察署でレーパト運用ですね。覆面は交機と高速隊のみ。

因みに、アスリート覆面にカタログ有ったんですね😌素晴らしい🎵

今回からパールホワイトも設定ありのようです😉

迫力といい覆面界のエポックメイキングですね💕

こちらの高速隊にマークXの交通覆面が有りますが、ほとんど取締に使われてません😵
維持費がかかるようです😰
コメントへの返答
2017年1月16日 21:32
対策されると恐いので詳細は言えませんが、警ら・交通用のカタログもありますよ。

覆面のカラーに関してはカタログでは『販売店におたずねください』とのことだったので詳細はわからなかったのですが、ジャパンカラーは採用されないと思ってました(笑)

マークXは高速Ⅱ型なので少々の維持費は仕方のないことだと思いますが・・・。
2017年1月16日 22:16
こんばんは、いつも楽しく拝見しております。
210を所轄配備とは豪勢ですね〜当地は所轄に覆面は配備されないので羨ましい限りです。

しかし、31セドとても残念です…。
むしろ不要車になった今、署に突撃したら赤焚いて貰えませんかねぇ笑
コメントへの返答
2017年1月17日 8:44
おはようございます。

県費モノなので、2500ccのフーガ等が入る可能性もありましたが、値段で敵わず大量生産のクラウンが入ってきました。

20年もの間、活躍したセドリックといよいよさよならと思うと寂しい限りです。

プロフィール

「もう一つのお目当て、安来消防署の新型の救助工作車。」
何シテル?   08/17 15:18
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation