快晴だった本日、鳥取県中部地方へ出かけて来ました。
ちなみに←こちらは5月に運用開始予定の琴浦大山署。
香味徳に行くたびに、建造中のところを眺めていたのですが、いよいよ完成に近くづき、八橋署に変わる新たな名称も決まりました。(対空表示は『琴』になるのかなぁ~。)
そんなパトカーウオッチングがしやすくなりそうな新警察署を観察したのち、香味徳で牛骨ラーメンを食して、
倉吉応援イベント「くらよし復活祭!」にて展示されている『ひなビタ♪』ラッピングバスを見るため目指すは倉吉市。
ひなビタ♪については自分も全然わかっていないので詳しくは
こちら

ただ、アニメで街おこしという広島のどこかと似たような感じで、さらに似たようにラッピングバスも運行されているため、1回撮りに行きたいなぁっと思っていたところのこのイベントで出かけてみようと思った次第です。
(たぶんバスメインで遊びに来たの自分だけでは・・・。)
日野・レインボーⅡ
日ノ丸自動車倉吉営業所管内で運用されている路線バスです。
(これがフツーに街中走ってるとは、倉吉すごいな・・・。)
日野・セレガR
同じく日ノ丸自動車の高速バス。鳥取~広島間で運行されているメリーバード号で運用されているようです。

バスがメインでしたが、お祭りも充分楽しみました(笑)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2017/03/11 22:44:24