• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

170系クラウンパトカー(無線警ら車)

170系クラウンパトカー(無線警ら車)
先日の鳥取行きの際、ちょっと寄り道をして某警察署へ・・・。

撮影許可を頂き、念願の撮影が出来ました。



170系クラウンパトカー(無線警ら車)

生き残っていたのを確認したときはビックリしましたね。180系クラウンの無線警ら車が絶滅危惧種になりつつある現在において、先代170系クラウンの無線警ら車はかなり希少です。交通取締用四輪車(交パ)だと、まだそれなりに見られますが・・・。


自分がこのブログを始めたばかりの頃はギリギリ地元署に1台残っていました。


その後も県警本部で最後の生き残りが運用されていましたが、それも180系クラウンに更新され島根ではもう見られません(たぶん・・・)。(廃車置場での最後の姿。)



それまでのクラウンセダンベースからクラウンロイヤルにチェンジ。


全車ATになったり、フェンダーミラーではなくドアミラーなど、総じて高級感が漂っています。現在のパトカーへと通じる革命的モデル。


ただし無線警ら車のエンジンは2000cc(4WDは2500cc)だったので、動力性能に難があり、後の180系クラウンからは2500ccエンジンが搭載されるようになりました。


スタッドレスタイヤですが純正ホイールキャップを装備。交換する際にこまめに付け替えているんでしょうね。


現代のバカみたいにグリルを大きくしたトヨタ車に見習ってもらいたいフロントグリル。これだけでも威厳や風格というものは感じられるのですよ。



まだまだこれからも頑張って、街の平和を守り続けて欲しいですね。

最後に対応していただいた署員さんにこの場をかりてお礼申し上げます。ありがとうございました。



おまけ


鳥取県警御用達モデルのドライブレコーダー『ドライブマン1080GS』がついていますが何故か電源コードが外されています。
ブログ一覧 | パトカー(警ら) | 日記
Posted at 2018/01/11 22:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう一つのお目当て、安来消防署の新型の救助工作車。」
何シテル?   08/17 15:18
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation