今年も1年このマニアックなブログにお付き合いいただき、また『イイね!』をたくさんいただきありがとうございました。
皆さんに習って今年1年を振り返ってみようと思います・・・。
1月

香川県警視閲式を見学に香川県へ。V36スカイラインのパトカーもですが、R34スカイラインやJ31ティアナも見れて大満足でした。山田屋や八栗寺などどうでしょうの聖地も巡礼。
2月

カワサキのモンスターバイクを見に神戸へ、白バイとスズキ・カタナにしか興味のない自分にとっては、いろんなバイクを見れて新たな分野を開拓出来たかも!?
3月

走行距離が増える要因の1つ、中国横断道尾道松江線の全線開通。開通翌日に『広島エアポートポップカルチャーフェスティバル』が開催されていた広島空港へ。
4月

ここから『たまゆら』イヤーが始まります(笑)またまた広島空港へ、初めて生で声優さんを拝見しました。そしてここから月に1回は広島へ行くようになります(笑)
5月

恒例行事になりつつある『山口県警察視閲式』へ、福岡県警のセドリックを見れるとは思いませんでした。
6月

初めての地元ネタ。第41回島根県警察白バイ安全運転競技大会。国費では東京と福岡にしか配備されていないFJR1300APが県費導入!
7月

高知県へ・・・。観光地には行かずにまず真っ先に向かった先は高速隊(笑)Y61サファリのパトカーを撮影。
8月

またもや広島県、竹原から尾道へ千光寺からの景色は最高でした。
9月

『三次試験場50周年マツダファンミーティング』へ参加。787Bの爆走は一生忘れられないだろうなぁ~。
10月

兵庫県・姫路へ、姫路城を見学後に引退間近だった381系を撮影。
11月

瀬戸内海は何回行ってもいいんですよね。来年も早々に行こうと思っています(笑)
12月

最後の最後でアテンザ登場(笑)TLアンテナを装備。ちょっと怪しい仕様になりました。

そして今年のホントに最後で走行距離が45000kmに・・・。納車から30000km走破しました。
トリップメーターは626!(←ここ重要・・・でもないかぁw)
来年はもう少し控えたいところですが、今現在の予定を見てもちょっと無理かも・・・。
相変わらずの通常運転ですが、来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/31 20:32:32 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記