• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IZUMO250Sのブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年越しはぐっすり就寝。久しぶりの初日の出を見た後、あいさつ回り。

午後からはアニサマを見ながら、おろち号を見に行った際に購入した『七冠馬』で一献。

ってなわけで新年1発目の気になっているマニアックネタ。


今年度の機動捜査用車について




V36スカイライン機動捜査用車
主として機動捜査隊に配備されている2500cc級セダンの入札枠。最近ではもうコイツしか生き残りがいないトヨタ・カムリが導入されています。




が、今年度は日産が落札。(4WDはトヨタが落札。)




こりゃ久々にスカイラインの復活か!?

っと期待してしまうわけです。11台の購入で1台あたり約370万円。頑張ればスカイライン、イケるんじゃないっと。

仕様が変更になってセレナだとしてもお釣りがくるし、案外エクストレイルってことも考えられますが・・・。

220系クラウンパトカーともに今年の楽しみのひとつです。
Posted at 2022/01/01 15:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察ネタ | 日記
2020年01月28日 イイね!

信号機のリストラ

信号機のリストラ
地元出雲市の資料を見るまで全然知らなかったのですが、

『島根県警察による信号機の総点検』が実施されています。

これは平成31年3月14日付けの警察庁通達によるもの

『信号機の設置の合理化等の更なる推進について(通達)』(PDF)

簡単にまとめると、信号機の必要性を点検。必要性の低いものは撤去し合理化を進めるというものです。

島根県警では県内の信号機の総点検を、令和元年度から令和5年度までの5年間で実施するそう。


特に一灯点滅式信号機は現状で撤去等することが妥当であると考えられる信号機に分類されているので、消滅の危険大・・・。


ってことで天気は最悪でしたが(要再度挑戦)、現地へ・・・。っと早速、点検の指標となる交通量の調査が行われていました。

まぁ生き残ることは難しいと思われますが、撤去になれば入札が行われるので、しっかり目を通して情報を集めておかないと・・・。
Posted at 2020/01/28 20:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察ネタ | 日記
2018年04月11日 イイね!

あさってから運用開始。いよいよ登場!可搬式オービス。

あさってから運用開始。いよいよ登場!可搬式オービス。
昨年度島根県警に導入された、いま話題の可搬式オービス。

今日、報道関係にお披露目だったようです。

って事でお昼のニュースで確認。


東京航空計器のLSM-300でしたね。レーダーではなくレーザー式なので従来のレーダー探知機は通用しません。


オービスなので、装置の手前で取締区間の事前告知の標識が設置されると思われますが、設置後1ヵ月で認知されたとみなし撤去された話もあるので、注意が必要です。(※某県警の広報より)


あさってから運用開始。

某公共放送ではここまでの情報でしたが、夕方の民間放送でのさらなる情報リークに期待。

あさってから血眼になって探すぞーー!
Posted at 2018/04/11 13:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察ネタ | 日記
2018年04月10日 イイね!

ようやく発見!②

ようやく発見!②
『止まれ』の新表記に続き、ようやく発見。

昨年から始まった信号機の小型化により登場した今までよりも一回り小さい信号機。

従来より小さいため視認性が気になりますが、個人的には問題ないと思います。

が、今までと違うので違和感アリアリです(笑)
Posted at 2018/04/10 13:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察ネタ | 日記
2017年11月13日 イイね!

ようやく発見!

ようやく発見!
7月1日から施行された

『一時停止』と『前方優先道路』を表示する規制標識の日本字の下に英字を併記する様式を追加する改正

により登場した新しい『止まれ』の標識。

東京オリンピック・パラリンピックに向け、外国の方々にもわかりやすいようにとの事でこのような改正が行われていますが、昨日、三次市内で発見しました。

ネタにしようと探してましたが、ようやく見つけましたよ。
Posted at 2017/11/13 22:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察ネタ | 日記

プロフィール

「お前まだ生きとったんかい。のスーパーメディック。平成9年登録。ナンバーがついた現役車はもうコイツしかいないのでは?ただ車検ステッカーの位置が真ん中なのでついに廃車!?」
何シテル?   04/05 20:20
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation