• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IZUMO250Sのブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

後ろから這いより隊P PART-13

後ろから這いより隊P PART-13


まずは毎度お馴染みのキザシ。





何ともいい加減な・・・(笑)



キザシに負けないぐらいの台数を誇るアリオン。っていうか生産終了でキザシ無き今、今後の主力か・・・。



エンブレムがアレな初代の特別仕様車も・・・。



屋根にピンがある緊急走行が可能なインサイト。初代とはまるで違うプリウスモドキのデザインで果敢にもプリウスに挑み、敗北を喫しました。『IMAは未来』なんて言っていましたが未来であるIMA(今)ホンダ・インテグレーテッドモーターアシスト(IMA)システムの搭載車は生産終了がアナウンスされているCR-Zだけという皮肉な結果に・・・。



反対に絶好調なトヨタのハイブリッド。初代エスティマハイブリッドは導入台数が少なめでしたが・・・。



現行モデルはハイブリッドを含めガソリン車も多く導入されています。



偶然にも並ぶ怪しいエスティマとエルグランドのミニバン2台。こういうことがあるからやめられないんだよなぁ~。



白黒パトカーは多く導入されていますが、覆面は珍しい初代スイフト。



一見フツーのセレナですが、ユーロアンテナで台無しの一例。



さらにフロントの純正アンテナとリアの偽装アンテナでわけのわからない謎仕様なエクストレイル。



某所の廃車置場ですが、樹木が剪定(伐採)され違う角度から車両が見れるようになりました。

特型遊撃車や昨年度廃車の180系クラウンなどなど・・・。



一番気になるのはこのパネルバン。一体何なんでしょうね・・・(謎)
Posted at 2016/11/17 21:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後ろから這いより隊P | 日記

プロフィール

「全国1000万人のサンバーファンの皆様こんにちは。2005年登録のサンバー小型動力ポンプ付積載車×10台(+ランクルポンプ車)。平成の大合併前ギリギリ納車のため旧町単独での一括購入で実現するこの並び。」
何シテル?   07/20 16:28
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789 10 1112
13141516 171819
202122 23242526
27 28 2930   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation