
ちょうど1年前にネタとして投稿した『
一喜一憂』。
このなかで、今必要なのは『現状をどれだけ維持できるか。』と言っていたのですが、
まさかたった1年でセダンのラインナップがここまで減少するとは・・・(汗)
それほど売れてないんでしょう。他国で生産している車両を輸入しても利益が見込めないくらいに。
さらにビックリした・・・。
クラウン・セダン型での生産終了
とっくにクラウンセダンは生産終了してるだろっと思いましたが・・・(笑)
(知り合いの『次はクーペになる』というのも笑ってしまいましたが・・・。)
まさか、あのクラウンが!?っというほどの衝撃でしたが、中日新聞がマツダでいうところの中国新聞だったらニュースソースも確実かと。
(事実、トヨタも現在まで否定してませんし。)

まぁアウディのeトロンスポーツバックみたいな感じのSUVだったら若者にウケるんじゃないですか。クラウンのブランドもあるし、これだったらパトカーになってもイケると思いますが。ウケたらラッキー。コケたらクラウンの終わり。
ピンクになったり、ニュルで走りを磨いたところで、欧州高級セダンに勝てるわけないので、既存ユーザーのことを考え、しっかりクラウンというものを見つめ直せば、まだまだセダンでも戦えると思うんですがねぇ~。
電動化よりも早いスピードで進むセダンの衰退。このままセダンはなくなってしまうのか!?
Posted at 2020/12/25 18:28:19 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記