• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IZUMO250Sのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

出雲駅伝(クルマだけ)

出雲駅伝(クルマだけ)



出雲駅伝を見てきました。






出雲市平田地区の西代交差点へ・・・

ここで駅伝ルートが曲がるので、カメラで狙うのにはもってこいの場所かと、あと・・・



本田橋交差点に行って、選手たちが平田市街中心部を回ってきたところをもう一回見ようと思い、この場所に決定。



到着後しばらくすると・・・



トヨタ・プリウスα

広報車のプリウスαです。ちなみにレンタカーでした。


そして・・・



トヨタ・GRS182クラウンパトカー

規制開始のクルマです。これから道路の封鎖が開始。



ホンダ・CB1300P

先頭の先導をしていたCB1300P。



トヨタ・プリウスプラグインハイブリッド

審判長車として使用。品川ナンバーでしたので、トヨタの宣伝車ではないかと?



三菱ふそう・ファイター 移動中継車

関西テレビの移動中継車です。マスコットキャラクターのハチエモンが走っている姿が描かれていましたw


そのあとも・・・


CB1300P
(カーブで狙ったおかげで、うまく撮れました。)



スズキ・GSF1200P



ホンダ・VFR800P

ミラーがメッキなので後期モデル。


最後に・・・


トヨタ・JZS175クラウンパトカー(レーダー搭載)

規制解除のクルマです。これで道路の規制が終了。



そのあと、本田橋交差点へ・・・


いすゞ・フォワード 移動中継車

西代交差点でうまく撮れなかったフジテレビの移動中継車です。



クルマばっかですみませんm(__)m 何しろクルマしか興味ないバカなもので・・・





家に帰ってから、録画していたテレビ放送を視聴していると・・・




カペラワゴンが映ってる!!
(しかも持ち主より長くテレビに映ってるΣ(゚д゚;) )
Posted at 2012/10/08 20:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年10月07日 イイね!

F1日本グランプリ


F1日本グランプリ決勝戦を今、見終わりました。

小林可夢偉がやってくれました!


「小林可夢偉F1初の表彰台(3位)!!F1日本GPで日本人が表彰台を獲得するのは鈴木亜久里以来、22年ぶりの快挙!!」

母国グランプリで初表彰台とは、流石です。

中継が地上波ではなくなってから普段は見ていないんですが、日本グランプリは見てみようと思い、情報を一切見らずに、21時からのBSでの放送を心待ちにしていました。
(日本GPぐらいは地上波で生放送をやってもらいたいです。フジテレビさん。)

スタートも3番手ということで、もしかしたらと思ってましたが、トラブルもなく無事ゴールできました。

ただ、最後のジェンソン・バトンとのバトルは手に汗握るものでした。すごかった。

実況の人も言ってましたが、「日本人に勇気をくれました。」

レース終了後の「可夢偉コール」もそれを物語っています。

久しぶりに興奮したレースでした。

Posted at 2012/10/07 22:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年10月06日 イイね!

新型アテンザ予約開始!


今日から新型アテンザの予約が開始されました。

ディーゼル車は290万円から、ガソリン車も250万円からと、今のモデルに比べて値段がアップしています。最新技術の装備も搭載されていますので、これでも安いのかもしれませんが、これからオプション装備などを追加することを考えると、とても手が届かないです。

魅力的なんですが、サイズや価格を考えると、カペラの次はアクセラかなぁ~。
(今のところ買い換える気はないですが・・・)

クーペモデルの追加やマツダスピードアテンザの復活もウワサされているので、期待ですね。
Posted at 2012/10/06 15:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年10月05日 イイね!

明日から3連休!



明日から3連休です。本来なら、うちの会社は祝日の休みはないんですが、今回は勤務カレンダーの調整で月曜日が休みです。


いろいろ行きたいところがありますが、メインイベントが・・・


出雲駅伝です。


大学駅伝の大会で全日本大学駅伝と箱根駅伝に並び、三大大学駅伝の一つとされています。

毎年体育の日に開催される、10月の出雲地方の恒例行事です。

まぁ個人的には・・・

駅伝<テレビ中継車や白バイ・パトカー

に興味深々なんですが・・・
Posted at 2012/10/05 19:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Koji GSⅡ ナンバーはそのようですね。もう一台撮影しましたが、・・34の方には衛星アンテナを装備していたので、こちらが知事車と判別できました。」
何シテル?   10/18 21:52
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
7 89 101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
282930 31   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation