• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IZUMO250Sのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

最近の収穫

最近の収穫


日本全国寒波襲来ですね。





寒くてこたつから抜け出せません。

今日はちょっと出かけて来たんですが、収穫も無かったので(写真も雪が降ったり、積もったりで・・・)最近のちょっとした収穫を紹介。


京商のミニカー(Y34グロリアとR390)

会社の先輩がミニカーの福袋で買って、いらないという事でいただきました。
ローズレッドのグロリアって見かけませんね。R390はグランツーリスモでお世話になりました。





チョロQ・フェラーリ・F40

リサイクルショップで見つけた時ビックリしました(°д°)



きちんとコインホルダーもあります。紛れもない本物のチョロQ!!

しかもお値段・・・100円!!






またまたいただいた・・・


スバルのぶつからないミニカー(フォレスター)




いつの間にか5台に・・・



車種は違いますが、コレができます。




ただ、上手くいきません・・・やっぱりCMってスゴイ!!
(ゆくゆくはコレ↓をやってみたい。)






スバルといえば・・・


レガシィB4のカタログを注文。

B4とDIT搭載モデル、300台限定のtSのカタログです。




tSは300台限定ということもあるためか?カタログは製本されたタイプではありませんでした。

ツーリングワゴンのtSが米子のスバルに展示されていて見れたんですが、タイヤがポテンザだったり、STI製のパーツをふんだんに使い走りにこだわったモデル。今まではターボ車ばかりだったところ、これはNAモデルがベースです。乗ってみたいなぁ~。




今日買った・・・


アテンザのすべて

これでまた勉強させてもらいます。




最後に・・・


ニンテンドー3DS「とびだせどうぶつの森」

いま大人気のゲームソフト。やろうと決めたのが遅かったので、なかなか在庫があるお店が無くて、みつからなかったんですが、先々週の日曜日ようやく購入。ハマっています。
Posted at 2013/01/27 20:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月20日 イイね!

新旧パトカー対決!

新旧パトカー対決!



面白いモノが撮れました。










トヨタ・GRS200クラウンパトカー



トヨタにあった200系が納車されていました。

2台だけでしたので、県費モノでしょうか?まさか今年はコレだけって事はないでしょ!?



その新車の2台の近くに・・・



日産・クルーパトカー

まだ、生き残っていました。(けど、ここにいるということは・・・)

なんか、昇降機(屋根の盛り上がり)があるとカッコ悪いと思ってましたが・・・

いま見ると、なんかカワイイ。
(個人的見解ですが、気持ちが解かる人はいるはず。)

日産のRB系エンジンを搭載。「いっちょまえ」に直列6気筒です。

古き良き時代のパトカーですね。




そこで・・・




「新旧パトカー対決。」







豪華絢爛のクラウンと質実剛健なクルー

皆さんはどっちがお好きですか?
(自分はやっぱり、クルーかなぁ・・・)
Posted at 2013/01/20 18:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パトカー(警ら) | 日記
2013年01月19日 イイね!

新型クラウン試乗!!

新型クラウン試乗!!



乗ってきました。






またまた島根に試乗車が無かったので、米子まで行ってきました。



トヨタ・クラウンアスリート(210系)

グレードは2.5アスリートS、カラーはメーカーオプションのプレシャスシルバーです。

エンジンは先代モデルと変わりませんが、ボディサイズは若干大きくなっています。

乗った感想ですが、


「まぁ、やっぱりクラウンですね。」って感じ。


静粛性も抜群ですし、しなやかに走ります。

ただアスリート系は足回りがロイヤルに比べてスポーティに仕上げてあるそう。


ホントはハイブリッドに試乗したかったんですが、

まだ発売してなかったんですね。

店員の方に聞いて初めて知りました。

島根トヨタはハイブリッド車を試乗車にするため、試乗車の設定が無かったのでしょうかね?

直4とモーターで3000cc車並みの動力性能・・・気になります。


乗っている時に・・・

「フロントマスクどうですか?」

って店員さんに聞かれたんで、

「クラウンにしてはかなり挑戦的ですね。」って答えておきました。

発売前には、お客さんにいろいろ言われたらしいですが、実車を見るとなかなか好印象らしいです。

ですが、自分はまだ受け入れられないです。
Posted at 2013/01/19 16:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2013年01月12日 イイね!

BLレガシィ交通覆面パトカー

BLレガシィ交通覆面パトカー


隊舎に戻っていたところを撮影しました。








スバル・レガシィB4(BL型)覆面パトカー

島根県警察交通機動隊東部方面隊の覆面車です。

前にも紹介したレガシィB4のパトカーで、松江や出雲を中心に活動しています。



ターボ車の特徴のエアインテーク。グレードは2.0GTで、フロントグリルにオートカバーを装備。目立ってます。(千葉県警のインプレッサと似てますね。)



リアから・・・ユーロアンテナぐらいしか特徴はありません。相変わらず配線が雑ですw

もうちょっと寄って撮りたかったですが、ズームでこれが精一杯。望遠レンズ(どうでしょう風に言うとバズーカ)が欲しいなぁ。



ちなみに・・・



トヨタの配車センターに200系クラウンのパトカーが・・・

もうじき納車のようです。楽しみにしてます。
Posted at 2013/01/12 16:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | パトカー(交通覆面) | 日記
2013年01月06日 イイね!

某消防署の変わった装備

某消防署の変わった装備

昨日の松江市消防出初式で気になった事です。

タイトルは去年の「このネタ」から頂きました。
(似たようなネタなので・・・)







松江市消防本部 南予備タンク(三菱ふそう・ファイター)

出初式に来ていた松江南消防署の予備のタンク車です。



このクルマだけ・・・



無線のアンテナが、サイドミラーに取り付けてありました。

なんでこんな艤装になるのかわからない(*´д`)

素直に屋根に取り付ければいいと思うんんですが・・・


小さな事が気になる、僕の悪いクセ。( ̄ー ̄)
Posted at 2013/01/06 19:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防車 | 日記

プロフィール

「安来のお祭りにて展示中の180系クラウンレーパト。島根県警の中でも最古級の交パですが、走行距離9.8万kmと年式の割に低走行車。」
何シテル?   08/16 22:10
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 34 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation