
もう撮るなら今月しかないと思ったわけですよ。
インプレッサの覆面パトカーの話です。

他県ではすでに廃車になってるところも多く、っていうか覆面パトカーらしからぬスタイルでさらに一般車にも見えないナニコレ珍車なので、真っ先に『いらない』って言われそうなんですが、なぜか今でも第一線で活躍中。内部にスバリストでもいるんでしょうかね(笑)
なぜ今月かといいますと、来年1月には車検を迎えるため、180系クラウンパトカーと同じようにいて当たり前の光景が見れなくなるのでは?っと思っているからです。かれこれもう10年選手ですからね。
でも、まだ3ヶ月あるじゃんと思われた方。ここは島根ですよ。今月中にはスタッドレスタイヤに履き替えられて特徴の純正金色ホイールが見れるのも今のうちです。
ワイパーにもサビが出てきて時代の流れを物語っていますが、出来ればあと2年頑張っていただきたいところです。

来年のいま頃には、ここにL33ティアナがいるのかなぁ~。
そして愛のインプレッサ
ケンとメリーがどこかにいるんじゃないかと探したんですが見当たりません(笑)

先日、スポーツの2.0i-Sに試乗してきました。
スバルグローバルプラットフォームの出来栄えが気になっていたのですが、店の周りをグルッと回るぐらいじゃわかりませんよね。アテンザと同じように思えたのは、それほどマツダとスバルのクルマのレベルが高いのか、自分がすごさを感じられないバカなだけか・・・。(おそらく後者。)
18インチホイール装着車には、ロードスター(ND)と同じアドバンスポーツのタイヤが装着されていたのは驚きました。
サイズ的にはBLレガシィと同等に大きくなり、スバル側もレガシィからの買い替えを狙っているようですね。
まぁホントの狙いはこちらでしたが(笑)
実車よりもこちらの進化に驚きました。
初代ぶつからないミニカーと比べると格段に質感がアップしています。

そしてインプレッサよりも気になったのが運転席側の窓ガラスが破損した状態でスバルに置かれていたBMレガシィのパトカー(過去に撮影した同車)。一体何が起こったのか・・・!?
Posted at 2016/11/11 23:08:26 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記