• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IZUMO250Sのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

さらば一畑電車5010・5110号

さらば一畑電車5010・5110号
381系やくも引退という今年の大きなニュースに隠れて来年早々の1月13日に引退の一畑電車5000系(5010号・5110号)。



個人的に1番好きだった車両でもあり引退は寂しい限りです。


他の旧京王5000系車両と違い非貫通型で顔も変わっており中古車両感もなく、観光型で中もクロスシートになっていて特別感があったためでしょうか。



そして同型の5009号がデハニカラーなってしまい。このカラーが5010号だけになってしまったのも一因としてあるかもしれません。


しかしそれは5010号が1番最初に廃車になる証でした。8000系導入後も生き残る楯縫号以外はデハニカラーになっているため、塗装の手間を考えるともうお色直しもないんじゃないかと・・・。


その後、最初の廃車は5000系と聞いて予想が確定。それ以降、撮れるときには撮ってますが、確認するとまぁ同じところばかりで撮影してますわ。


そして今年10月、公式発表。最後に乗らねばと思ってましたが、休みの日になると車庫に籠もったり、朝だけでそのまま留置される運用ばかりでなかなか乗る機会に恵まれませんでした。


そして昨日ようやく乗れました・・・。雪降る中でしたが、年内に乗れてよかったです。


もうすぐお別れなのが実感できませんが、東京から島根にやってきて27年お疲れ様でした。

Posted at 2024/12/29 20:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「もう一つのお目当て、安来消防署の新型の救助工作車。」
何シテル?   08/17 15:18
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation