• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IZUMO250Sのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

マークX、はじめてのトラブル

マークX、はじめてのトラブル5月の定期報告。

マークⅩの購入する際、アテンザの時にはマイナートラブルばかりだったので、『壊れにくい』と定評のあるトヨタ車というのはひとつのポイントでした。

ベースは2003年のゼロ・クラウン。さらにパトカーと同じエンジンで10年以上改良を重ねたクルマを選ぶ念の入れようでしたが、130系後期型の不安だった点の『トヨタセーフティセンス』が故障。


ゴールデンウイーク後半で突然アラームが発生しました。

1週間トヨタにお泊り。原因はヨーレートセンサー(車のヨー角速度(横方向の回転速度)を計測するセンサー)の不具合。ASSY交換で工賃込み11万円。

ブログのネタにちょうどいいやと思ってましたが、高い出費となりました。
Posted at 2025/05/31 19:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅩ | 日記

プロフィール

「安来のお祭りにて展示中の180系クラウンレーパト。島根県警の中でも最古級の交パですが、走行距離9.8万kmと年式の割に低走行車。」
何シテル?   08/16 22:10
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation