• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2019年02月01日 イイね!

オーリンズ車高調分解清掃と寸法測定

今日は有給をとって、新S2000購入時点で装着されていたオーリンズ ロード&トラックの分解清掃と各部の寸法測定をしました。 実際には先週も作業してたのですが、リアのロアシートねじ部が固着気味で格闘していたらリアを分解したところで時間切れになってしまい、今日はフロントも分解しました。 フロントの ...
続きを読む
Posted at 2019/02/01 21:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2019年01月20日 イイね!

今日のS2000作業

昨日は赤S2000の純正戻し作業を朝から晩までひたすらやって、久々のクルマ作業だったのでとても疲れました。 そんな訳で、今日予定していた黒S2000の下回り点検はやめて、エンジンルームの不用部品を取り外しました。 今日外した部品はエンジンダンパとタワーバーです。 ダンパはあった方がギアの入 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 00:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2019年01月16日 イイね!

S2000買い替えました

僕の赤いS2000は2000年式、走行距離8万kmの中古で2007年に購入しました。 それから11年が経ち、走行距離も17万kmを超えて、塗装もかなりボロボロになってきたので、全塗装してブッシュ類なども交換して全体的にリフレッシュすべきか、新しいS2000に買い替えるべきか考えました。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 23:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2017年04月28日 イイね!

S2000車検

今日は有休を取ってS2000の車検に行ってきました。 毎度のことではありますが、車検は憂鬱です。 特に今回は準備不足で何かと苦労しました。 そもそも僕のS2000はバリバリに違〇です。 先週末は、はみ〇しタイヤを先々週に購入した新品のスタッドレススノータイヤに交換して、車高も変更しました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 01:37:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2017年04月16日 イイね!

S2000車検準備

今日はS2000のタイヤ交換の準備をしました。 ゴールデンウィーク前に車検を通す(←通すだけ)必要があるので、フェンダーからはみ出さないタイヤを装着しなくてはなりません。 今までは、車検時のみスノータイヤを使っていたのですが、スノータイヤはアウディA3と共用していて、アウディA3に装着したまま ...
続きを読む
Posted at 2017/04/17 23:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年05月05日 イイね!

車高調買いました

また車高調買いました。 今のダンパーが昨年の茂原走行あたりからだんだん具合が悪くなり、前回の茂原では明らかに具合が悪くなった(たぶん減衰が高い側で固定されている)ので、買い換えることにしました。 僕がS2000用の車高調を選択する基準は以下の通りです。 1、バネレートが14kgf/mm以上 2 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 12:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年06月01日 イイね!

リアハブベアリング インナレース外し

今日は、次回のリアハブベアリング組み直し向けてインナレースの取り外しを試しにやってみました。 以前紹介したように、リアハブとベアリングインナーレースにはプーラーをかけるための隙間がなく、整備書のように引き抜くことができません。 大きめのベアリングセパレータを用いて隙間を広げていくのが正しいやり ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 14:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年05月19日 イイね!

TC1000走行後

今日は実家の千葉県に帰ってきました。 心配されたハブベアリングですが、昨日のTC1000走行会ではまったく問題なし。 走行後の帰り道も異音、振動の発生はありませんでした。 TC1000の走行会では、1コーナでスピンして左前輪を縁石にヒットしてしまい、何かがおかしくなってトーが1度くらいアウトに ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 01:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年05月13日 イイね!

めまいが・・・

昨日は絶好調のS2000! 今日の朝も絶好調です。 っが、しかし・・・ 今日の会社からの帰り道。 ”シュッシュッシュッ”という異音が聞こえてきました。 「気のせいなので、気にしない」 と自分に言い聞かせます。 でも、キーキー鳴ったりもします。 明らかに異音復活です。 なんでじゃ~!! ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 22:32:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年05月12日 イイね!

ハブベアリング修理後の確認走行 他

昨日は雨だったので、ホイールハウスへ当たる水の音で異音の確認が十分できていませんでした。 そこで、今日は昨日やらかしてしまったハブベアリングの確認をするためツインリンクもてぎまで試走に行ってきました。 もてぎに行く道には残念ながら100km/h出せるところがないので、高速走行時の確認はできなかっ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 21:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation