• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

異音の修理

今日は異音の修理をすべく、青黒FD氏に手伝ってもらい、左リアハブベアリング交換をしました。 実際にはハブベアリングのインナーレースがハブから外れないので、ハブASSYも新品交換です。 で、結論ですが大失敗しました。 失敗その1 ハブベアリングの裏表を間違えた。 失敗その2 ハブをインナーレー ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 23:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年05月07日 イイね!

異音その後のその後

今日までGW~♪ さて、昨年末からず~っと続いていたリア駆動系からの異音ですが、原因はわかりました。 でもまだ直ってません。 今までの状況から、左ドライブシャフトのインボードジョイント転動面剥離を原因と考えていましたが実際は違いました。 走行会後の状況としては、たまにガコンガコンとイヤな音が ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 16:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年04月29日 イイね!

異音その後

昨年の12月くらいに発生したリア周りからの異音 http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=28557515&h=9a440 この状態で日光サーキットを走ったところ、音がさらに激しくなったのですが、一般公道では音がしにくくなりました。 そんなわけで、冬の ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 21:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年03月03日 イイね!

エンジン絶好調!

お騒がせしておりました、エンジン不調ですがなんとなく直りました。 昨日の時点で冷間からの始動でも一切失火しなくなったのですが、まだ十分冷え切っていなかったと思うので、今朝改めて確認しました。 走行結果:まったく問題なしです。 今朝のエンジン始動後20秒くらいのセンサモニタ値 直った原因は ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 12:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年03月02日 イイね!

エンジン不調 の続き

今日はポカポカ陽気で暖かかったですね! 最近は寒くて暖気時のエンジン状態が確認できていなかったのですが、おかげさまで確認できました。 そしていろいろわかりました。でもまだ解決はしていません。 1、スロットル開度を見ていると失火時の3300~3500rpmくらいで一度0%近くになることがある。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 17:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年02月26日 イイね!

エンジン不調そして・・・

S2000に続き、自分の身体も不調です。 3日くらい前から、背中がチクっと痛いなぁと思っていたのですが、僕は冬になると乾燥肌になるので、かゆみが痛みに感じたのだと思っていました。 で、昨日お風呂上りに鏡をみたら、身体にブツブツが・・・ 帯状疱疹だと思います。 6年くらい前にもかかったことあるの ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 00:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年02月24日 イイね!

エンジン不調 メモ

こういうトラブルは気がついたことを書いておくと後で整理しやすいので、メモ代わりにブログに書いておくことにします。 結局、現状ではアイドル不調という事象に発展したのですが、車輌の停止中はアクセルをある程度開けておけばエンストはしません。 また、その状態では失火のような状態も発生しません。 仮に点 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 21:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年02月24日 イイね!

エンジン不調

エンジン不調であります!。 3週間くらい前から、たま~に3000~4000rpmくらいでエンジン失火のような症状が出ていました。 ただ、あまりに頻度が低かったのと、原因がエンジンなのかどうかもわからなかったので、なかったことにしていました。 しかし、段々頻度が増えてきました。 実は最近バッテリ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 20:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年02月06日 イイね!

スタビはやっぱり効いていた

僕のS2000は2月末が車検です。 なので車検対応をしなくてはなりません。 車検対応とはなにをすることか知っているでしょうか? 車検対応とは、陸運事務所のおっちゃんが「問題なし」と言ってくれる状態にすることです。 決して、クルマを安全な状態に整備することではありません。 不安全だろうがなんだろう ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 00:08:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年12月18日 イイね!

オイル粘度と加速その2

N君Bのデータももらってきたので比較してみました。 N君Bはホンダウルトラマイルド 10w-30です。 3車の中でもっとも低粘度なだけに、少しは違いがありそうです。 では早速見てみましょう。 ピンクが僕 青がN君Bであります。 微妙にですが、N君Bの加速が悪いように見えます。 横Gがかか ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 22:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation