• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月03日

夜になるとマシかな?

夜になるとマシかな? 日中はかなり暑く感じるが、夜間になれば割りと凉しい。
ただし寝苦しさは多少感じることと、まだ7月の梅雨時期でこれだから梅雨あけたら例年道理の酷暑は目に見えている。
さらに先月から燃料費が上がった。
これは家庭に関わるガス・水道・電気に車の燃料費も上がっている。
ここでいつまでも電気代垂れ流して使うことは不可能なので、風の力で体感温度を下げてみようと、サーキュレーターを購入しました。サーキュレーターは35畳用でかなりの風量期待できます。たぶん全開使用はできないでしょうが余裕ある方がいいです。
モノは明日届きますが、まずは家族の誰かしらがいる居間でサーキュレーターを使います。
エアコンも併せて使うことにもなると思いますが、風の対流で室内温度のムラを失くし、常に風を壁伝いから間接的に感じられればエアコン使う頻度は減るはず。
それで調子よければ、2階で使うためのサーキュレーターと車の中で空気を掻き回すために購入予定です。
特に小さな車内で風が廻れば、エアコン全開は避けられますし冷たいエアコンの空気でなく、風圧による身体の肌温度を下げられるのでエコかなと?
先ずは自宅居間での実験を明日の夜からやってみます。
居間が台風みたいになってるかもしれません。
さてまた寝ます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/03 03:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暑さ
triarch (トライアーク)さん

ファン付き照明
矢口日佳さん

車中泊🥰
元祖かれんさん

分かっちゃいるけど。
元祖かれんさん

もう寝ます🥰
元祖かれんさん

シーリングファンは新築時に付けてい ...
maccom31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation