• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月19日

結局バッテリーはコマメな充電が大事だね♪

結局バッテリーはコマメな充電が大事だね♪
コマメな充電

mo20(337).jpg

250ccだからか・・・それともスクーターと違うからか・・・バッテリーが小さいねぇ~~~!

MT-25のバッテリーを調べたら、GTZ8Vということでした。
やっぱ小型車だからバッテリーも小さいね。ってことでいつでも充電できるようにします。。。

先ずは六角ネジを外します。

ms20(1988).jpg

シートはここのネジを外します。。。

ms20(1989).jpg

バッテリー登場!

ms20(1990).jpg

こんな感じです。
先ずはーから外し、その後+を外す。つける時は逆に+、ーの順に付けます。。。

ms20(1991).jpg

GTZ8V!

ms20(1992).jpg

OPTIMATE-4でいつでも充電できるように、車両側ケーブル (SAE用)をセッティングしますw

ms20(1993).jpg

こんな感じでETC用の配線コードから充電プラグを出してみましたw

ms20(1994).jpg

締める前に充電できるかどうかの確認をしますが・・・問題NOTHING!

ms20(1995).jpg

ってことでこれで月イチくらいコマメに充電していきましょう!!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | MT25 | 趣味
Posted at 2020/05/19 07:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2020年5月19日 8:05
おはようございます
MT250もシートのボルトを外さないとバッテリーまでたどりつけないのですね!
私のGSX250も同様にシートのボルトをはずす必要があるので充電は残念しています。
コメントへの返答
2020年5月19日 8:15
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。シート下までネジを外さないと、充電すらままならないんです。
今回が充電できるケーブルを引いたので、小まめに充電できそうです。
バッテリーが小さいので、あまり電飾品が付けられそうにありませんね。。。

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation