• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月04日

静岡Touring!気になっていたけど入れなかった(特別編)♪

静岡Touring!気になっていたけど入れなかった(特別編)♪
気になっていたけど

ms21(696).jpg

以前からこの前を通りかかって見ていたコチラの館へ行ってみた。。。

2020年2月14日(日)晴れ!

前々からここを通るたびに気にはなっていたけど入れなかったので、今回は入ってみることにしたw

ms21(697).jpg

入り口からして怪しさ満点!(笑)

ms21(621).jpg

ms21(622).jpg

二宮金次郎の小便小僧!!!

ms21(623).jpg

此処から先は適当に。。。

ms21(624).jpg

ms21(625).jpg

懐かしい恥ずかしい昭和の風俗ファッション博物館。明治~大正、昭和より1980年代初期まで、日本人のファッションと風俗についての展示。明治の鹿鳴館ドレスや戦時中のもんぺ姿、職業婦人服から、戦後、石原裕次郎の太陽族に、イエイエ、サイケ、竹の子族など、あっという間に散ったブームにまつわるファッションや雑貨なども、圧倒的なボリュームで展示。~HPより~

ms21(626).jpg

ms21(627).jpg

ms21(628).jpg

ms21(629).jpg

昔はこうやって売っていたんだろうけど、私は経験しなかったなぁ。。。

ms21(630).jpg

THEおおさか!

ms21(632).jpg

館の中はカオスすぎます。。。

ms21(633).jpg

ms21(634).jpg

これマジで映ってましたw

ms21(635).jpg

ms21(637).jpg

ms21(638).jpg

マグマ大使

ms21(639).jpg

ウルトラマンとセブンだね!

ms21(640).jpg

キューティハニーとデビルマンですよ!(笑)

ms21(641).jpg

私の大好きだったタイムボカン!

ms21(642).jpg

このアルバム中学生の時に買った!

ms21(643).jpg

ms21(644).jpg

ms21(645).jpg

ms21(646).jpg

バイクの模型もw

ms21(647).jpg

お色気コーナーも

ms21(648).jpg

どうですか!これって(笑)

ms21(649).jpg

こんなピエロさんのコーナーも

ms21(650).jpg

ms21(651).jpg

カトちゃんw

ms21(652).jpg

お~ドリフターズですよ!!!

ms21(653).jpg

マジンガーZのコーナーですよw

ms21(654).jpg

ms21(655).jpg

ms21(656).jpg

子供は残酷で、小学校の顎が長いという理由で『ライディーン』というあだ名を付けられてましたね・・・

ms21(657).jpg

この手のビニール製のおもちゃを買ったなぁ。。。

ms21(658).jpg

由美かおるのアースの蚊取り線香の看板。昔見たなぁ。。。

ms21(660).jpg

ms21(687).jpg

ビリケンさんといえば大阪・・・

ms21(659).jpg

阪神タイガースファンのコーナー

ms21(661).jpg

こんな唐草模様の服着ている人いたのかな???

ms21(636).jpg

2階に上がったら、人が居たと思ったら・・・

ms21(662).jpg

おい!おい!!

ms21(663).jpg

ms21(664).jpg

ms21(665).jpg

マリリンモンロー!のリアルサイズなのかな?!

ms21(666).jpg

ms21(667).jpg

メチャリアル!

ms21(668).jpg

こんなグロい玩具も。。。

ms21(669).jpg

月光仮面!

ms21(671).jpg

ms21(672).jpg

ms21(673).jpg

けっこう仮面までありますよ。。。

ms21(674).jpg

???よく見ると・・・

ms21(677).jpg

これも・・・スゴイですね・・・

ms21(678).jpg

こちらも妖艶なサンタさん!

ms21(681).jpg

ms21(679).jpg

ここからお化け屋敷のようなコーナーが続きます。。。

ms21(675).jpg

ms21(676).jpg

ms21(680).jpg

ms21(682).jpg

ms21(683).jpg

ms21(684).jpg

メチャリアル!

ms21(685).jpg

こちらへいってみよう!

ms21(686).jpg

一旦外出て別の棟に怪しい学校という名のお化け屋敷が。。。

ms21(689).jpg

ms21(690).jpg

ms21(691).jpg

ms21(693).jpg

何年ぶりかのお化け屋敷で、かなりビビりました(笑)

ms21(694).jpg

是非とも現地まで足を運んでご覧になってみてくださいねw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | 中部ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2021/03/04 06:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年賀はがきのお年玉切手
パパンダさん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

死角に入るもんじゃありませんぜ!
THE TALLさん

青色と蒼色の『風』と踊る (つ´∀ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2021年3月4日 8:28
おはようございます。
う~ん、レトロさがナイスです。 何気に秘宝館ぽいのもグレート (笑)
由美かおる様の看板は、実家近くにまだあったような気がします。
あと、カンコー学生服の◇看板とかも、どんだけ田舎やねんという感じですが、なんかホーローの看板が懐かしく思えてきました、懐かし看板を見つけたら写真とっておこっと。 
コメントへの返答
2021年3月4日 9:12
コメントありがとうございます。
そうなんです。入るまでは秘宝館の香りがしたんですが、中にはいったら結構真面目系の昭和レトロ館でしたね。
ホーロー看板は最近見つけることが少なくなってきているので、これはこれでネタ的に?面白いかもしれませんね(笑)
2021年3月4日 8:45
おはようございます
昔、行きましたので懐かしいてす。
この博物館は昭和に戻れます。
名前は怪しそうですが、レトロ博物館!
この辺りは趣味でやってる博物館が多いですね!近くのろう人形の博物館もリアルです。
コメントへの返答
2021年3月4日 9:14
コメントありがとうございます。
あ~~行かれましたか!!!
確かに入館すると昭和に戻れますねー。平成生まれの娘はどれもこれも新鮮に映ったようです。
ろう人形館もありましたか、これは見逃してました。
伊豆は趣味人の館が多いのですが、今まで全てスルーだったので今後立ち寄ってみたくなりました(^_^;)
2021年3月6日 10:21
あの怪しい所ですね。いつも気になっていました。
今度、昭和生まれの友人と行ってみようか、それとも平成生まれの息子と行っても面白いかな。
中はまとも(?)っぽいので。(^^;)
コメントへの返答
2021年3月6日 18:19
コメントありがとうございます。
そうなんです!あの怪しいところなんです。
私も秘宝館級の怪しい館を想定したのですが、中身は割と健全な内容でした。
うちは昭和生まれの嫁と平成生まれの娘と一緒に行きましたが、二人とも楽しめたようです。。。

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツイン燃料添加剤投入(15回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8194132/note.aspx
何シテル?   04/19 19:14
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation