• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月13日

ヤマハPAS電動自転車のブレーキシュー交換♪

ヤマハPAS電動自転車のブレーキシュー交換♪
ブレーキシュー交換

ms22(4482).jpg

Amazonで購入したコイツを交換する時がついに来た。。。

電動自転車 YAMAHA PAS Natura!(ヤマハ パス ナチュラ)

コイツを購入したのが2014年9月頃・・・もう8年近く経ちます・・・

ms22(4615).jpg

我が家の電動自転車のYAMAHA(ヤマハ)PAS(パス)ですが、どうも前輪ブレーキのシューが殆どなくなっているので至急交換する必要なりました。

今回で2回目のブレーキシュー交換になります!

ms22(4488).jpg

現在使っているブレーキシューですが・・・

ms22(4486).jpg

まだ厚みがあるように見えますが・・・

ms22(4487).jpg

ご覧の通り・・・

ms22(4490).jpg

両方合わせると・・・ひどい状況になっておりました。。。

ms22(4496).jpg

ってことで調整しながら装着していきます。。。

ms22(4491).jpg

パーツクリーナーでキレイにしながら・・・

ms22(4492).jpg

ms22(4493).jpg

クリアランスを取って完了!

ms22(4494).jpg

キュッと効きました!

ms22(4495).jpg

これで心配解消になります!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2022/07/13 07:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・こどもの日の福井クラミー ...
P.N.「32乗り」さん

【水族館・映画・ダム】休日の過ごし ...
Black-tsumikiさん

溶けそうです☀️😥
superblueさん

ツーリング。なう。(・∀・)
KimuKouさん

ハイエナ♪
TAKU1223さん

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

この記事へのコメント

2022年7月13日 12:49
やはり電動となると重量がある分、消耗が早いのでしょうか?

昔一部の自転車種にあったドラムブレーキの採用でしょうかね…

ドラムは制動力は良いですからね!
コメントへの返答
2022年7月13日 13:29
コメントありがとうございます。
消耗割合としてはそこそこでしたが、ゴムが硬化せず最後まで使えたところは良かったですね。

リアは最近はドラムではなくローラーブレーキと言うそうで、こっちもほとんどノーメンテだなぁ😊

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT07に燃料添加剤投入(4回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/3522310/8234496/note.aspx
何シテル?   05/18 09:11
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 13 1415 16 17
18 1920 21222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation