• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

NC750Sのリヤサス泥除け対策RE:BORN♪

NC750Sのリヤサス泥除け対策RE:BORN♪
リヤサス泥除け対策RE:BORN

ms22(5638).jpg

このバイクも新車で納車してから3年が経過して、当時問題なかったことも修理が必要になってきましたネ。。。

今まで付けていたサスペンションの泥除けが千切れてしまったので再度付け替えることにしました。
このNCシリーズはサスに思いっきり泥が飛び跳ねてしまうんですよね。なので、マッドガードが必要になります。

購入した当初の対策はコチラから(NC750Sのリヤサス泥除け対策♪

ms22(5630).jpg


コーナンPRO

ms22(5629).jpg

購入したのはこのゴム板。厚さが3mmくらいが丁度良い感じです。

ms22(5632).jpg

このゴム板が千切れた原因は、単純にゴム板に結束バンドを突っ込んでいただけだったので、そこから切れてしまいました。
今回はその対策として、ハトメを購入してチギレ対策を講じてみました。

ms22(5634).jpg

それではサイズをカットします。

横14cm × 縦12cmでカットします。

ms22(5631).jpg

上から1cm、左右から1.5cmで穴を開けました。
そこへハトメを綺麗にする必要性より、落ちない実用性が重要なので。上からトンカチでガンガン叩き完成です

ms22(5633).jpg

フレームを清掃して・・・

ms22(5635).jpg

一応こんな感じで止めました!逆にしたほうが良かったかなぁ・・・

ms22(5636).jpg

ms22(5637).jpg

これでOK!ま~ジロジロ見るところじゃないから、実用面重視でね。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | NC750S | 趣味
Posted at 2022/08/30 06:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2022年8月30日 8:58
おはようございます。
私もネットで見て型紙を印刷して、NCにこのようなゴム板を取り付けていましたが、擦れてたようで知らない間にちぎれて無くなってました。 (笑)
ハトメで補強すれば良かったですね、あきらめて、プーチのフェンダーを購入しましたが・・・お高いです、実用製品なのでもったいない~
汚れなくはなりましたけどね。 
コメントへの返答
2022年8月30日 19:30
コメントありがとうございます。
私もプーチのフェンダーは存じ上げております。
ご指摘のお値段と、加工で悩んだ結果このゴム板になりました😅
私も切れるまで、対策なんて気にしてなかったのですが、今回ハトメで落ち着きました😊

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation